PR
フリーページ
New!
MOTOYOSさん
New!
しゃべる案山子さん
天野北斗さん
たがめ48さんキーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
朝晩めっきり涼しくなりましたが
日中はまだまだ蒸し暑いですね
同時多発テロから12年
東日本大震災から2年半
経ちましたが
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
私は7年後の東京オリンピックに向けて
その頃はなにしてるんだろう?
と妄想するとともに
行けたらいいなオリンピック貯金
を始めました
(笑)
さて夏休み中の話ですが
終わりがけに帰った高山
観光地ではありますが
帰省すると
ましてや小さい子がいると
行くところがない
ということで昔を思い出し
そういえばと遊べそうな公園に行ってみましたが

凉めそうな水場はあれど思ったほど広くもなく
雨もぱらついてきてあっという間に遊びつくして終了~
(もう少し遊べたイメージだったんだけどな 笑)
で
昨年も行った飛騨の里へ行きたいという
娘のリクエストでそっちへ向かうことに
昨年もやったんですが
子供向けのクイズ・スタンプラリーやら体験が
まとめて500円でできるこれ

がお目当て
(しかし子供って何なにラリーとかって好きですね 笑)
鯉のエサや


(鴨にもあげます 笑)

塩せんべい焼き体験

スーパーボールすくい

宝さがしが出来て
(一等はカブトムシだったけど水鉄砲だった 笑)
あとはクイズとスタンプのラリーをして回りました



あとラリーの終わりがけに招き猫の絵付け体験ができるところがあり
本人の希望もありやらせてみることに


あ~
まぁ~
こんなもんでしょ
(笑)
そんなこんなでここを出たのがお昼頃
お腹がすいたので近くのお蕎麦屋さんで昼食をとり

店先に置いてあった万華鏡を買わされ
家に帰る前に寄った商業施設でたまたま見つけた
すごいディスカウントされた娘が好きだったキャラクターのおもちゃも買わされ


(¥8300が¥1050って 笑)
この日は帰路についたのでした
本当はここで愛知へ帰ってくるつもりでしたが
今回の帰省の娘の目的の一つ
近くに住んでいる私の従兄弟の子供(娘より2つ下の男の子)と
一緒に遊びたいということが果たされておらず
予定もなんとかなったので
もう一日延長しました
というわけで
夜は従兄弟宅の前で花火となりました

それからもう一泊して次の日なんですが
長くなってしまったので次回へまわします
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うちのもうひとりのお姫様
もこちゃんは
夏に入り尋常じゃないくらいの毛の生え変わりがありましたが
今は落ち着き相変わらず元気です
だらだらですね~
あと
花火をやっているとき
ちょうど咲いたから撮っていったらってことで
撮らせてもらいましたが
この花わかりますか?

ドアップすぎですね
(笑)
初めて実物見ましたが
綺麗でした~