しよるん@花猫

しよるん@花猫

PR

プロフィール

@花猫

@花猫

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

@花猫 @ Re[1]:黒いバケツでお湯作り(10/31) 慎之介くんへ 完璧だよね👍
慎之介64 @ Re:黒いバケツでお湯作り(10/31) そうそう、襟や袖の黒ずみには、粉末の洗…
@花猫 @ Re[1]:ミニしぼり器シークヮーサー編(10/22) 慎之介くんへ シークヮーサーは夫のでたら…

お気に入りブログ

仕事の合間に サカエさん

美味い米を食う 慎之介64さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

しげさん日記Vol.15 晴れ太935さん

ひばかり 元(げん)さん

フリーページ

2025.10.22
XML
カテゴリ: 买了
もう、新しい道具は増やさず減らしているところ…なのだが、見つけてしまった。
去年、庭のシークヮーサーをレモン絞り(昔からあるあの形)で大量に絞った時にあればいいのにと思ったもの。他メーカーの違う形のものもあったのだけど、最初に出会った貝印のセレクト100シリーズのものを。
これがとても良くてみんなに教えてあげたいのだが、使ってわかる、ショップの商品説明がいまひとつ、というのも申し上げたい。

小さいの専用と書いてあるのにもかかわらず、小さすぎたという悪態をつくレビュー客がいらしたので、うちで絞った一例を。

ちなみに、うちのシークヮーサーは小さいタイプだからこのサイズが欲しかったのだが、品種によっては大きいみたい?
大は小を兼ねる、で昔からある大きいのを買うといいよね。これは3センチ強のシークヮーサー。何センチまで絞れるのかはまだ調べていない。


受け皿の方にシークヮーサーをのせたくなるじゃん?ショップの写真もそうなってたから、半球の上に平らな面を載せたら転げ落ちた。いちいち支えないといけない使えない道具?!とレビューを書いてしまいそうになる前に、蓋のほうにおさまることを発見。当たり前なことも思い込みからスタートしているから気づくのが遅い。


受け皿を被せて軽く挟み、しぼり器の上下を返してぎゅっと絞って大成功🙌


こういう写真は絞って果汁を流した後だね。





楽天公式ショップ

貝印 SELECT 100 ミニしぼり DH3011





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.22 13:21:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミニしぼり器シークヮーサー編(10/22)  
慎之介64  さん
庭でシークヮーサーなんておしゃれなものが成るんだ?
かくいう家も温州ミカンがもう色づいてきているけれど。

まな板、可愛すぎん?
(2025.10.23 06:30:42)

Re[1]:ミニしぼり器シークヮーサー編(10/22)  
@花猫  さん
慎之介くんへ
シークヮーサーは夫のでたらめな管理下でもなぜか育ったけれど、みかん類がどうしても育たない。今の苗木で何本目かなぁ… (2025.10.25 23:58:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: