会長の独り言
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
先日、、うちの電気代が下がったと言う話をしました そして、、ガス代の請求も来たので、お知らせします 電気代は、1027円下がりましたが、ガス代は、逆に2368円上がりました え~~ それじゃあ、損やん!! はい、、そう思われるのも、ごもっともな事です 単純に考えたら、損ですよね でも、、深く考えると得なんです なにか、、禅問答みたい。。(笑) 実は、、ほぼ1日中エネファームは動いています エネファームの前に使っていたエコウィルは、1日に数時間しか動いていませんでした だから、、ガス代が多少上がるのは仕方がないんです じゃあ、、やっぱり損なんやん!! はい、、ここからの話をよく聞いてくださいね・・・・ じゃないや、、よく読んでくださいね、、、だ。。(笑) エネファームが1日動くことで、ガス代は増えます その代わりに、、電気代が減ります 日中に使う電気を、関西電力から買わずに、エネファームが作ったのを使うのです すると、、太陽光発電で発電した電気を使わなくなります 使わない電気は、全て高い値段で買ってくれます この増えた分が、3264円です おさらいです電気代 - 1027円ガス代 + 2368円売電代 + 3264円 以上で、、1923円も、儲かりました。。(笑) たったのこれだけ?? と思われるでしょうね。。(笑) でも、、うちは、元々エコウィルと太陽光を使ってるので、ガス代も電気代も、メチャ少ないです だから、、太陽光発電を付けていなくて、普通の給湯器が付いているならば、大幅に、光熱費が改善されることだと思います 詳しくは、、うちのメンバーに聞いてくださいね うちのメンバーたちがコメントを書いてますちょっと寒くなってきたので、暑いよ~バージョンから、秋だよ~バージョンに衣替えです。。(笑)読んでくださいね そうそう、、最近、Facebookをチョコチョコとやってますまだよく分からないんだけど、良かったら、こっちも見てくださいね
2013年11月02日
コメント(0)