会長の独り言

会長の独り言

2004年11月21日
XML
カテゴリ: 感謝、感謝
今日で最後です、日曜です、早くも開店前の行列があふれてます。
ガス展3日目開店前の行列


早くからたくさん来ていただき、本当にありがとうございます、感謝感謝です。
会場内の混雑の風景です。この三日間で8500組の方が来ていただけました。
  人数では2万人くらいかな? どうもどうもです。
ガス展3日目会場内混雑


子供達もたくさんです。お菓子のつかみ取り、たくさん取れるかなー
ガス展3日目お菓子のつかみ取り


 バルーンショー(細長い風船でねずみやキリンをピエロがつくります)や
缶バッジコーナーもあります。元気一杯の子供達です。
ガス展3日目元気な子供達


 おーーと、突如クレヨンしんちゃんがやってきたー、子供達は大喜び。
握手をしたり、風船をもらったり、写真をとったり・・・。
ガス展3日目クレヨンしんちゃん


「中は暑くないですか?」ってしんちゃんに聞いてた・・・
子供が横にいるのに「暑いですよー」なんて言えないですよね。
しんちゃんに軽くいなされてました(笑)。



少し疲れたなと思ったら、床暖ベンチでほっこりと一休み。
ガス展3日目床暖ベンチ

 暖かいなー、という声があちこちから。
でも、あくまでベンチだからプチ体感だけです。
本物の床暖は、お部屋全体を暖めます。

 その上、床そのものが暖かいんです、春の陽だまりです。
電気カーペットとは全然違うんですよー。


  おや、料理実演が始まってきましたねー。メニューは何かな?
「グリルやきもちキノコあんかけ」

その上にキノコ炒めのあんかけをかける料理です。
 これをガスのガラストップコンロと電磁調理器のIHコンロで比較実演です。
ガス屋さんがやるんですもの結果は見えてますけどね(笑)。
ガス展3日目料理実演

でも、結果を言っときます。
お餅はガスがふくれてもIHはまだ白いままです。

その経過が写真左のモニターに映るんですよ、料理の途中の出来具合がね。
 これでだれが見てもわかります。圧勝です、手品ではありません。
やらせでもないです、その後試食していただくんですから(笑)。

   皆さん、やっぱりガスやなー、って言ってました。



公平を期すため、
IHはお湯を90度くらいにするのはガスより早いです、残念ながら(涙)
 90度は湯気が出ます、沸騰してるように見えます。
   電気屋さんのイベントでは良くこれをやってられます。
     (こっそり見に行ってるから知ってるんですねー)


「せっかく来たんやからねー」
いろいろ見ておこうとたくさんの方が真剣なまなざしで見ておられます。
ガス展3日目展示
うちのメンバーも一生懸命説明しています、声をからしています、この気持ち、お客様に伝われー。


  さあー、それではお楽しみ抽選です、何が当たるかなー? 
今日はいつもより、当たりのベルがよく鳴ってる、カラーン、カラーン。
ガス展3日目抽選コーナー


 いいのが当たりましたでしょうか?
でも外れても、もれなく讃岐うどんがもらえます。
今日は家に帰ってこれを食べてねー。
お鍋なんかいいですねー、野菜が高いけどねー。

 高い野菜の替わりに、景品のうどんを入れてねー。
ただでもらったけど、味はおいしいですよー。

あっ、私はまだそのうどんもらってないんで、おいしいはずですよー(笑)。

 ねえ? だれかー、社長に一つぐらい「見本です、食べてください」
って持ってきてもいいんじゃないの?

 あっ、これは大阪ガスさんの管理だ、うちじゃない。
ほんと、大阪ガスさん少し気を利かせてーよ、ってウソですよ(笑)。

 大阪ガスさんの協力なしではガス展はできませんからね。
ホントありがとうございました。

 特に担当の木下さん、彼はガッツマンです、ナイスガイです。
風邪をおして頑張ってくれました、いい男です、、、
これだけほめたら、なんか出る?(笑)


えっ?  ほんとにうどん食べてないのー、って?

 今日うちの家族が抽選券を持って、いちお客様としてもらいに行きました。
帰ったらお鍋でホッカホッカですねー、、、、ジャ無いんです。
忙しくって、帰るの遅くなったから、、お鍋はまた今度。

 打ち上げでビールを少し(たくさん?)飲んだから、、、
家ではあまり食べられなかった、、、
奥さんごめんね。22時くらいからあまり食べたらねー(言い訳)

 本当に三日間にわたり、8500組の皆さんにご来場いただきまして、
本当にありがとうございました。

大阪ガスの本社の方に
「盛況ですねー、こういう公共施設では来場が少ないんです。
 こういう成功事例もあると皆に言います」
って言ってもらったので、来年も開催できるはずです。
  たくさんのご来場をお待ちしています。

楽しみに、一年間待っててくださいねー。

 最後に、うちのメンバー、ほんとによくやってくれた、ありがとー。
  大阪ガスさんからうどんをもらったのをみなに分けました。
 またゆっくりお鍋で家族団らんしてねー。
本当にお疲れさんでしたー。

 幸せな家族の喜びを、お客様に伝える、そして、我々もまたより幸せになる。

いい循環です、家族の幸せの・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月20日 19時02分02秒
コメントを書く
[感謝、感謝] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: