会長の独り言

会長の独り言

2004年12月14日
XML
カテゴリ: 感謝、感謝
まだ声が出にくいです。

会社説明会や勉強会とかで二時間ぐらいしゃべるともうガラガラ。。
私がしゃべるときは、飲料水が必須です。
まあ、かなり気合入れてしゃべるから、仕方がないかもね?

しゃべるといえば、半年前に、「失敗しない初めての家作りセミナー」をしました。
私と、常務と、沢田チーフがしゃべったんです、一般のお客様に対して。
そのときも一生懸命しゃべりました。
私の生い立ちもしゃべりました。


参加者は、下は3歳から上は60歳くらいかな?
かなり幅広いんで、難しかったけどね。
途中、小さい子が騒ぎ出して大変だったけどね。
懸命にしゃべりましたよ。

そしたら、今ごろになって、ボツボツ反応が出てきました。

「今、○○ハウスに見積りもらったが、どうも高い、高すぎる。
 見学会で見たあの家がすごく気に入った・・・」

「○○ホームは、ちょっと値が合わない。
 あのチラシの値段で本当にできるのか? それなら・・・」

「夏のセミナーで、あなたたちの家作りの考え方がよくわかった。
 もう○○工務店は断る。これから話をすすめたい」



 (ちなみに○○とかは、実在のハウスメーカー等ですので全て仮名です)

その家作りの考え方がよくわかったという、セミナーの様子は、 ここをクリック

そのすごく気に入った見学会の家というのは、 ここをクリック


なんと、40人以上の方に来ていただきました。

え? 広告入れないの? ほんと? じゃー、何で集まるの、、って? 

そうなんです。
お客様に納得価格で買ってもらうため、できるだけ広告の費用はおさえてます。
(業界の裏話を聞けばびっくりしますよー、、おっとここでは・・・)

広告をしなくても、こんなにたくさん来ていただいた、、、ありがたいことです。
 その方たちは、小冊子等を読んでいただいた方々です。
感想を少し。。
  「大変良かったー、すっごく親しみがもてました」
  「わかりやすかったー、これでもう大丈夫です。ありがとうございました」
  「もし、この本を読まずに○○ホームと契約していたらと思うと、ぞっとします」
と、言ってもらってます。

そのうわさの大好評小冊子は、 ここをクリック 、、これ私の著書の宣伝(笑)。

あっ、同業者の方は申し込まないでね。
 まあ、申し込んでも無理だろうけど、表面だけのまねをしてもねー。。
うちは全部手作り、、まねはできません。
 大手ハウスメーカーにもできないよ、まねは。。
  お金をかけりゃいいってもんじゃないよ、ほんと(怒)。
   そのお金はみんなお客様の価格に上乗せるんだもんね、たまらんよね。
    それでいて、「ブランドです」 ってか?。。 おっとっと、あぶなーい。


まあ、せやけど、よー脱線するなー、ほんまに(笑)。
 これ以上は、もう書けません、知りたければ、 ここをクリック (笑)。


どこから、こんな話になったのかねー?

 そうや、声が出ないんやった(笑)。

家族みんなが心配してくれるけど、うちのメンバーも心配してくれるけど、、、、
ひとりだけ気がつかないのが、うちの家族にいた。

ゆうちゃんとの会話
 「明日散歩行くの?」
   「ちょっと風邪ひいてるし行けへんなー」
 「え? おとうさん、風邪ひいてたん?」
        (この声聞いてわからんか?)
          と心の中でつぶやきました、大声出すのいやなんで(笑)。。


ホント、どこまで分かってんだろーねー。
でもまー、ほのぼのしていいですねー、、、

ねえ、ゆうちゃん。。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月14日 23時36分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[感謝、感謝] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: