会長の独り言

会長の独り言

2005年01月16日
XML
カテゴリ: 独り言
 今日は親父の会でした。
何のこと? って方は、13日の日記で詳しく書いてるのでご参照下さい。

 わたしと、みーちゃんとゆーちゃんで小学校に行きました。
視聴覚教室です。コンナとこ入るの何年ぶり? 

    32年ぶりです(笑)

 12組来られてました。約30人の親子です。
まず、凧を作ります。 といっても、ほとんど出来てるんです。(笑)
やる作業は、足をつけて、紐を結ぶだけ。。

 それだけでは、つまらないので、凧に絵を書きます。


    さあ、何書こう?

 子供たち、うーん、うーん、、と考えてます。
「お父さんの絵でも書いたら?」
  「いややー、そんなん、、むずかしい。。」 (どういうこっちゃねん) 
「あっ、、そっ。。  そしたら、蛸でも書くか?」 (ただのシャレです)
  「そうやなー、、それいいなー」 (あっさりと決まった)

 ということで、うちの娘二人の凧の絵は、蛸になったのでした。。(笑)
でも、よく見ると、蛸は他にもあった、、私の声が大きかったのかな?(笑)

 みーちゃんの絵には、たこ焼きもあって、いか焼きもあります。
「そこまであるんやったら、ビールも欲しいなー」
  「そらそうやなー、、お父さん好きやもんなー」


   変な凧です。

 ゆーちゃんの凧は、蛸に赤色を塗ってるうちに色鉛筆の芯が無くなりました。
足だけが赤い蛸です。。(笑)

 書くのが遅くって、みんな運動場に行って凧揚げしてるのに、まだ書いてる。
「早く書きやー、、凧あげる間がなくなるでー」

「ゆーちゃん、そんなん言ってたら。。。」
  「わっかったわー。。(少怒)」

   ようやくできた。さあー運動場だー。

 昨日までの雨が嘘のよう、運動場OKです。
子供たちに凧揚げのやり方を教えます。

  「さあ、やってみー」

 ゆーちゃん、糸を1M位伸ばして、走ってます。ずーっと走ってます。
「ゆーちゃん、走りながら、糸を伸ばしていかなー」
うまくできないみたいです(笑)。

 みーちゃんの糸がこんがらがりました。
「もーう、、何してんにゃなー」
凧を揚げずに、糸を絡めてます(笑)。

 風が出てきた、チャンスや、走れー。。
ゆーちゃん風に向かって走っていきました。
よし、、凧が揚がってきた。。

 あれ? そのまま止まっとけばいいのに、戻ってきました。
風が吹いてる方向に走って、凧が揚がるかい(笑)。。

   もう、無茶苦茶。。(笑)

 でも、少しは上がって、二人とも大満足。。
「おねえちゃん、凧揚げって面白いなー」
  「そうやなー、、ほんと、面白いなー」
「きてよかったやろ?」
  「うん、よかった」

 娘二人、こんな会話をしています。
みーちゃんは、嫌がってたのになー、、よかった、よかった。。

 やっぱり、お父さんと遊ぶと面白いやんなー。

   また、遊ぼうねー、みーちゃん、ゆーちゃん。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月17日 09時45分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: