会長の独り言

会長の独り言

2005年02月20日
XML
カテゴリ: 感動です
 日曜の夜に、二日分の日記を書いてます。
じつは、楽天さんが、メンテをしていて書けなかったんです(泣)。
さあ、、睡魔と闘いながら、、今日も、張り切って、いきましょうか!(笑)。

 今日は、朝から散歩に行きました。
すっごーい、久しぶりでした、、二ヶ月ぶりかな?(笑)
景色が変わってましたね、、すっかり。。

 毎日散歩に行ってた時は、わからないけど、、久しぶりだと、よくわかる。
あそこも、変わった、、ここも、変わった、、なんてね。。

 明日からも、、いくぞーー、、頑張ってーー。。

久しぶりの散歩で、今日も、足とお尻が痛くってねー。。(笑)

   痛いのは、散歩以外にも、あと二つの理由があるんです。(笑)

 一つ目の理由は、しばらく寒かったので、、自転車通勤をやめてました。
一ヶ月定期を買って、電車で通勤してたんです。
先の月曜から自転車通勤を再開したけど、もうー、、しんどい、しんどい(笑)。

     こんなもんですね、、さぼっちゃうと、ね。

 でも、それだけじゃないんですよ、足が痛いのは、二つ目の理由があります。
今日は、朝からスケートに行ったんですよ。。

   3年ぶりくらいかな?

 その前は、会社の慰安旅行で、少し滑ったのが10年以上前。
その前は、結婚前のデートでした(笑)。


 前から約束していたので、行ったんです、、確か、1月7日の日曜。
すっごく記憶に残ったから、よく覚えている(笑)。
 (だから、私たちの結婚記念日は、平成元年なんです、、覚えやすい?)

   派手な事は出来ないから、、BGMは、すっごく暗いんです。(笑)

 スケート場とは、ぜんぜん不釣合いの音楽でしたよ。

テレビは、全部追悼番組ばっかしです。
セールや、キャンペーンなんかをやると、その筋の人から、お叱りを受ける。
日本全国が、静まり返ってたね、、あの頃は。。

 そのときに行ったスケート場なんですよ、今日行ったのは。。
だから、16年ぶりです。


   そこで、見たんですよ、、すごい人を。。。


 白いスーツを着て、カラーシャツに派手なネクタイで、頭はパンチパーマで、
サングラスをつけたカッコいい人が、食堂でおうどんを食べてたのを。。

   こんな、いでたちで、スケート場に何をしに来たんだろう?

 足には、エナメルの靴を履いておられたので、見学かな?
まあ、、いいか、、私には関係ないから。。
でも、お子さんと一緒だったので、どうされるのかな?
なんてね、、少しだけ気になっていたんです。。

 この気になったことが、、
あのような事になるとは・・・、生まれて初めての・・・、
その時には、想像することすら、できなかったんですけどね、実は。。

 家族で滑って、楽しんでいました。
みんな、だんだん上手になってきて、面白くなってきたみたいです。
ゆうちゃんなんて、、最初は、ギャーギャーと、うるさかったのに、
スピードに慣れさしたら、恐怖心が消えて、すいすい滑るようになってきた。

 みんなが、思い思いに滑るようになってきたので、私はパトロールです。
リンクをクルクルと回っては、家族を見つけると、しばらく一緒に滑って、
「おっ、、上手になったな、、うまい、うまいぞー。。」
 そして、また次の人に行くんです。


      こんな感じで滑ってる時に、見たんです。

   何を、、だと思いますか?

 先ほどの、、白いスーツのサングラスのお方です。
黄色の滑り止めのついた白い軍手をはめて、滑っておられました。
そんな、いでたちで、滑る事が出来る位の腕前、いや足前です。(笑)

 でも、少し不釣合いじゃないかな?
まるで、ヤ○○のような服装に、軍手とスケートシューズは。。
軍手といっても、少し上等だけど、、滑り止めがついてるし。。

   いろんな人がいるから、まあ、いいけど。。(笑)


 よく見てると、真ん中のほうでは、3回転ジャンプをしてる人がいる。
と言っても、2回かもしれないけど。。(笑)
クルクルとスピンもしているぞー。。
すっごい、短いスカートで、、生足を出して??

    なんだ、これ?

 オリンピック養成場なんだ、、ここは。。
見てるだけで、目が回る、、わたし、三半規管が弱いんです。
遊園地のコーヒーカップなんか、想像するだけで目が回っちゃうから(笑)。

 久しぶりの、スケートでした。
面白かったですよ、、家族と楽しんで。。


      一日運動して、ビールも飲んで、、

   また、、いろんな人を見て(笑)、目の保養も出来たもんね。。



 下に、緑のボタンがありますよね?
その緑のボタンに、カーソルを合わしてみてください。
そして、しばらくの間、、じっとしてると、、ある言葉が現れるんですよ。
何がでてくるでしょうね?? 楽しみですね、、ほんと。。(笑)
実は、人気ランキングでした、、ポチっと、押してください(笑)



 今日は、いかがでした?
もしよろしければ、お気に入りに入れてもらったりなんかしたら、
私、ホントに嬉しいんですけど(笑)。

    入れてもらえますか?

        って、、入れてもらえますよね?(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月21日 11時39分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[感動です] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


スケート  
天天有 さん
私も去年、従姉妹とスケートに行きましたが、
私たちの子供の頃は学校でもスケートに
行っていましたし、休日も友達とスケートに
行く事もありましたが、最近はウィンタースポーツは
スノーボードが主流で、スケート場は閑古鳥が
泣いている状態。でもそんな中でもスケート場に
いく人って、ものすごく上手い人ばっかりなんですね。
小さい子供もオリンピックで着ているような服で
滑っています。回転もあちこちでしているし、スピード
もすごい!私たちがもたもた滑っていると、「教えて
あげよっか?」と見知らぬオッちゃんが特別レッスンして
くれました。おかげでその日は後ろ向き滑りをマスター
して帰りました。たまに行くと面白いんですけど、
入場料が予想以上に高かったのを覚えています。 (2005年02月21日 18時07分20秒)

Re:スケート(02/20)  
天天有さん
ありがとうございます。

>最近は、スノーボードが主流で、スケート場は閑古鳥が泣いている状態。
  えーー、、そうでもないですよ、、一杯の人でしたよ。。

>スケート場にいく人って、ものすごく上手い人ばっかりなんですね。
  えーー、、そうでも無かったですよ、、下手な人ばっかりだったけど。。

>小さい子供もオリンピックで着ているような服で滑っています。回転もあちこちでしているし、スピードもすごい!
  うん、、これはそうでした。。ビックリこきました。

>入場料が予想以上に高かったのを覚えています。
  えーっと、、大人が1800円でした。
  もっとも、KPCという、福利厚生施設で買っての値段ですが。。
  でも、一日遊んでの値段なら安いんでは?
  スキー場なら、ゴンドラ代くらいですからね。。
(2005年02月21日 21時30分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: