会長の独り言

会長の独り言

2005年05月02日
XML
カテゴリ: なんじゃこらー
 JRの脱線事故で亡くなられた100名以上の方々のご冥福を祈ります。
ご遺族のみなさんの悲しみは、いくばくかと心よりお悔やみ申し上げます。


  わたしも父を脳卒中で突然亡くしましたから、少しは気持ちが分かります。

 昨日まで元気だった人が、、今は、いない。
昨日まで、、この席で食事をしていたのに、、今は、いない。

     死んだことが、急には信じられないんです。

    どうしても、納得できないんです。


 それに、いまだ入院されている方々。
急な衝突で、ホテル住まいを余儀なくされている方々。



 また、、少し角度を変えて、

真相究明に努力を続けられているJRの方々。
運転士のご家族のみなさん。
まだ家に帰れず、取調べを続けている車掌さん、そのご家族。


   いろんな方々が、従来と違った生活をしなければならないんです。

 本当に、大変な事故でした。



   でも、、思うことがあります。
  こんな、悲惨な事故がおきると、いつも思うことです。


     マスコミ誘導と、人間の弱さ。

   とにかく、悪者を仕立て上げる? みたいな感じ。。


 例えば、


 この論調でいくと、
「たかが90秒なのに…」って、話になりますよね。

 でも、
普段、、定時走行が当たり前、って感覚でしょ?
乗り換えの時間計算する時に、遅れる事を前提で考えませんよね?



電車が90秒遅れたことで、、
はるかに乗り遅れ、、
結果、飛行機に乗り遅れ、、
海外旅行に行けなくなった。。


    こうなったら、、どうするの?


次に、
 亡くなられた運転士さんの過去について。
何度か、過去に過失があったらしいです。
そんな人を運転士として乗務させるのは…、って話があります。


 それじゃー、、なに?
何度か失敗したら、運転士は出来ないの?

 運転士と言うのは、過去に一度も失敗しない人だけがやるの?
それなら、、運転士の資格がある人っているの?


 一度でも失敗した人は、もう二度とチャンスは与えない。
って、なったら、また批判するんでしょ?


     ねえ、、どうなのよ?


 その上、失敗したら、研修がある。
その研修が厳しすぎるって批判?

 厳しくない研修なんて、、意味があるの?
みんなで仲良く、楽しく、、ワイワイと、、って?

 それじゃー、、ふざけている、、って、言うんでしょ?

失敗して、もう失敗しないようにするのが、研修なんです。


     言ってること、、無茶無茶よ。。

    何でも、批判すれば、いいってもんじゃない!!


 また、悲しみに打ちひしがれる関係者へのインタビュー。
自分が、そんなときに、マイクを向けられたら、どんな気がするの?


     わたしは、そんな画像は見ない、、見たくない。。


 日本のマスコミ、、もっと言えば人間のエゴ。。
こんなのが垣間見えるんですよ、、悲惨な事故がおきると。。


 そのうち、国の責任だとか、県の責任とかの話がでてくる。
もっと、管理すべきだー、、何て意見が出てくる。

   税金が要るのよ、、そんなことをすれば。。

 消費税を上げるって話になるのよ。。
それじゃー、また反対するんでしょ?


     もう、みんな言ってることが、バラバラ。。


  こんな時は、わたしは、マスコミの論調と反対の立場を想像します。

 遺族の方々が、JRを怒るのは分かります。
怒りや悲しみを持っていくところがないから。。

 でも、、それを一身に受ける人がいて、
縁起でもない話だけど、その人が病気になったら、どうするの?
最悪のケースだってあるかも?


 マスコミの大衆受けするような番組作りには閉口させられます。


   テレビは、子供が良く見ます。

  子供は日本を、いや世界をしょって立つんです。
 どうか良識を持って、番組作りをしてほしいと思います。


   それが、幸せを作るんです、、家族の幸せを!!



 途中、少し過激な表現があったことと思います。
気を悪くされた方がおられたら、ごめんなさい。

 最後に、突然亡くなられた皆さんのご冥福をお祈りいたしますとともに、
関係の皆様の、一日も早いご回復を、心から、ご祈念いたします。




 今日の日記は、、どうでした?
人気ブログランキングをしています。
応援してやろうという優しいあなたは、
下の緑のボタンをクリックして下さい、ね♪

でも、やるからには、勝ちたい!(笑)



 最近、、何故か、ランキングが急落してるんです。(悲)

   と言っても、わたしには、何もできることがない。。
        みなさんの、クリックだけなんです。。(笑)





  GWが、、始まってます。。
 明日から、連休後半戦です。
天気は、いいみたいですよ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月02日 22時20分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[なんじゃこらー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: