会長の独り言

会長の独り言

2005年05月23日
XML
カテゴリ: なんじゃこらー
 用事があるときは、一度に片付ける。
外出する時に、複数の用事を持っていくんです。

    「一時集中」


 今日は、税務署、職安、郵便局、土木事務所、能力開発所、、
この予定で巡回しました。


   お役所ばっかり。。(笑)

 だから、お役所ネタが増えてくるんですねー。。


  あるお役所系で、
「いつもお世話になってます、嵯峨ガスセンターの中村と申します。実は…」


 すると、「少しお待ちください」と言って、受話器を手でふさがれる。
「○○言うてられますが…」

   丸聞こえ。。(笑)

 そして、代わられて、、「はい。。」 

わたしは、「???」。
向こうも、「???」。

 あっ、、もう一度、一から言わないといけないんだ、、と悟りました。(笑)
いまどき、こんな応対してる所が、あるんですねー。。


    まあ、、一回だけの、たらい回しだけど。。(笑)



0523


 嵯峨祭りの時の、コスチュームです。
右にいるのが、弟です。


今年は、シャツにしました。

  だってー、、雨が降っていて、寒いんですから。。(笑)



 うちの町内会に、3つの町内会が合流しました。

 これから、もう2つの町内会と合流しながら、おたびまで行きます。
お神輿の、前後左右につける、ハナカンを鳴らしながら。。


でも、ハナカンを、一人で鳴らすのはしんどいです。

 お酒が入ってるから、フラフラになります。
一度、おたびに着いて、グロッキーになったことがあり、
回復するのが大変だったんです。

  これから、本番なのにー。。(笑)

 それ以来、おたびに行くまでは、後ろの方にいてます。(笑)


  お祭りでは、面白い話が一杯ありますから、、乞う、ご期待!!







 今日の日記は、、どうでした?
人気ブログランキングをしてるんです。
応援してやろうという、心の優しいあなた、、
下の緑のボタンをクリックして、ね♪

でも、やるからには、勝ちたい!(笑)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月24日 06時17分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[なんじゃこらー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


回答遅れてご免なさい  
crazy さん
>意味が良く分からないんです、教えてください。。
趣味7割、実益3割の不動産業とリサイクル業者でして、67歳の時に定年を70と決め「残すところ、、、」です。
わざと広言し、後継者が出来ない場合は廃業、と退路を断った次第。東京第二回受講もその一策でしたが、優柔不断でまだ完成できません。
また寄せていただきます。
追伸。お気に触ったら、、、への返事書き込んであります。 (2005年05月24日 15時13分00秒)

Re:回答遅れてご免なさい(05/23)  
crazyさん
ありがとうございます。

>不動産業とリサイクル業者でして、67歳の時に定年を70と決め、、
  そういうことだったんですかー。。分りました。(笑)

>わざと広言し、後継者が出来ない場合は廃業、と退路を断った次第。
  うーん、、なるほど、、って、
  わたしのような若輩が、コメントできないですね。。

>東京第二回受講もその一策でしたが、優柔不断でまだ完成できません。
  すぐには、難しいですよね、、わたしも、作成中です。。(笑)

>また寄せていただきます。
  はい、いろいろとご指導ください。。

>追伸。お気に触ったら、、、への返事書き込んであります。
  以前の分は、新着に表示されなくって、返事が遅れました。
  すみませんでした。crazyさんが、同業で、勉強熱心で、
  大先輩で、って、たった今、、分りました。(笑)
  返事も書き込んでます。
  また、お立ち寄りください。。

(2005年05月24日 17時47分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: