会長の独り言

会長の独り言

2005年08月24日
XML
カテゴリ: 決意!
 昨日の日記では、朝の事しか書いてませんでした。
実は、、もっと、もっと、あるんです。

  だけど、、

 わたしの思ってる事、出来事なんかを全て書くと、この日記、、


     あふれちゃう。。(笑)


 でも、昨日のことを、もう少し書いておきます。
うちの近所には、京福電車が走ってます。通称、らんでん(嵐電)。
本社は、帷子ノ辻駅。
嵯峨店は、嵯峨駅前駅。

自宅は、嵐山駅。

 このように、関係施設と京福電車とが密接なんです。
さらに、うちの担当地域が、北野線は白梅町駅まで。
嵐山線は、山ノ内駅の手前まで。


    本当に、京福と、嵯峨ガスは、密接してる。


 だから、京福電車の広告の打診があったときに、受けたんです。
昨日は、電車の側面に張っているシールの契約更新でした。

 京福電車は、全部で28両あります。
そのうちの2両に張ってます、、北と南の一枚ずつです。


 うちのキャラクターのペンギンの絵を前面に出してます。
「ナイスくん」と言います。

一度見てください!


 この絵は、うちの沢田チーフが考えたんです。
彼は、絵が、うまいです。


  絵は、うまいです、、じゃないですよ。。(笑)




 このように、ペンギンは、家族を大切にします。


   ナイスくんは、あなたの家族の幸せ造りを応援します。











 今日の日記は、、どうでした?



 人気ブログランキングをしてるんです。
応援してやろうという、心の優しいあなた、、
下の緑のボタンをクリックして、ね♪

でも、やるからには、勝ちたい!(笑)



  今、7位でした。


     一緒だー。。

 でも、よく見ると、
3位、6位、7位、8位と、社長の日記です。

 まさに、社長レース。。(笑) 

「負けてられるかい!」

 と言っても、わたしにはどうすることも出来ませんけど。。


皆さんの、ポチだけです。。(願)


 本当に、、ポチしていただき、ありがとーーう!!






「お薦め本のご紹介のコーナー」


  もう、見てくれました?


わたしのお薦め本です、見てね♪




実は、楽天ブログランキングもやってます!(笑)





「お薦め商品のご紹介のコーナー」


 アッと、驚く商品も、あるかな?


           確かめてみます?


わたしのお薦め商品です、見てね♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月25日 06時19分46秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


初めまして  
新堂 さん
ブログランキング、クリックしておきました。
随分ご無沙汰ですね。新しいこともまた書いてください。
不況は終わらないですね~。
お暇なときにホームページに遊びにきてください。
http://www.eonet.ne.jp/~shindou/       (2005年09月19日 06時19分29秒)

大変失礼しました  
新堂 さん
毎日書いておられるのですね。
ご無沙汰と書きましたが私の勘違いでした。
また寄らせていただきますので、いろいろとはなしを聞かせてください。
(2005年09月19日 06時23分58秒)

Re:初めまして(08/24)  
新堂さん
ありがとうございます。

>ブログランキング、クリックしておきました。

  それは、それは、、ありがとうございます。

(2005年09月19日 08時20分42秒)

Re:大変失礼しました(08/24)  
新堂さん
ありがとうございます。

>毎日書いておられるのですね。

  はい、書いてます。

>また寄らせていただきますので、いろいろとはなしを聞かせてください。

  はい、、わかりました。。

(2005年09月19日 08時21分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: