写真のピンク色のネクタイの人は
怪しいと思う。

失礼しました。
いつもありがとうございます!
ともにがんばってまいりましょう! (2005年11月20日 08時29分17秒)

会長の独り言

会長の独り言

2005年11月19日
XML
カテゴリ: 感動です
 この話は、一人さんのお話の中でも、最高傑作と言われてます。

でも、まだ一般公開されてません。

 あまりに長い話だったので、
 ここに、書ききれるかな? (苦笑)


  一人さんは、言います。

これしか、不幸から抜け出す道は、、ない!!


    力強く、断言されています。


もう、ここで人生が終わってもいい! 
そんな気持ちで話してるんです。





魂は、何度も生まれ変わる。
人生は、魂の修行なんだ。


 それでは、魂は、何を修行しているのか?



 それは、







 劣等感。。

そう、コンプレックスですね。


 その劣等感を持っている人が多いから、
気をつけましょうね! って事です。


 劣等感を持ってる人に会うとき。。


気をつけましょうね! って事です。


 でも、表面上、劣等感は、分かりにくいんですが、
簡単に見抜く方法があるんです。


 劣等感を持ってる人は、やたらとイライラしているんです。


   その後、ケロッとしてる事もありますが。。(苦笑)


   これを、攻撃型劣等感と言います。


独裁者タイプで、上には言えないが、下には強いんです。
怒鳴る事で、大声を出すことで、エネルギーを得ているんです。


   あなたの周りにも、いませんか?(笑)


 その次に、イライラしているけど、
怒鳴らないタイプもあります。

   そのかわり、ウジウジしていて、長いんです。


   これを、内向型劣等感と言います。


哀れみタイプで、被害者意識がすごいんです。
いじける事で、同情というエネルギーを得ています。


   あなたの周りにも、います?(笑)


 さらに、怒鳴って長いと言う、
スーパー劣等感てのも、あります。


   これは、中々いないですよね?(笑)


 これで、劣等感の見抜き方が、分かりましたよね?


劣等感を見抜いたらね、その人に、

  「劣等感があるね!」

    と、言ったらいいんです。


劣等感を持ってる人は、見抜かれてしまうと、
もう劣等感が、出来ないんです。。(笑)


  でもね、、

    会社の直属の上司が・・・、ってのもありますよね?



  そんな時は、こうするんです。

まず、大きな、怒鳴るような声で、呼ばれますよね?


「おい、、こら!  ○○。。呼ばれたら、早よ、こんかー!!」


  心の中で思います。

~おー、、また始まった。。
 よしよし、、早く良くなりますように!


と、心の中で念じながら、その上司の元に行くんです。


  いくら鈍感な上司でも、そのうち気が付くって。。(笑)



 次に、、
人には、見抜かれてないけど、自分が見ぬいったって人は、
どうしたら、劣等感から抜けられるか?


 劣等感から抜け出す3つの秘訣!

1、がっかりしない。

2、失敗したとしても、失敗したと思わない、
  いい経験をしただけやん、学んだだけやん、と思うようにする。

3、自分で自分をダメと思ってはダメ!


 そうすると、、
自分の中から、劣等感が抜けます。

 そうすると、心の中に穴が開いてしまいます。
穴を開けたままにしておいてはダメです。。
劣等感が、また入ってきます。


 それでは、穴を何で埋めるのか?


 それが、天国言葉なんです。

ついてる! うれしい! 楽しい! 感謝してます!
しあわせ! ありがとう! ゆるします!


 その天国言葉を、まず自分に言うんです。
人に言うのは、その後にするんです。

 まず、自分に言って、自分の心を一杯にするんです。
そのあふれた奴を、人にあげればいいんです。


   幸せなんて、そんなもんなんです!


  自分が幸せでないと、人を幸せには出来ないんです。



 続きは、また今度、、って、事で。。(笑)









 今日の日記は、、どうでした?


社長



 実は、人気ブログランキングをしてるんです。
わたしを、応援してやろうという、心の優しいあなた、、
下の緑のボタンをクリックして、ね♪


1日1度のクリックで、いいんです。

 それで、わたし、、癒されます。。(笑)


でも、やるからには、勝ちたい!(笑)



  今、11位でした。


 少しずつ上ってます。。(謝)

  感謝してます、ありがとうございます。



この順位が決まるのは、皆さんの、ポチだけです。。(願)


 本当に、、ポチしていただき、ありがとーーう!!





 実は、わたし、4日間のセミナーに行きました。
今までのセミナーの中で、最高に良かったです。

 自分のためにも、良かったけど、
参加している人たちが、日に日に変わっていくんです。

 それを、毎日実感しちゃったんです。

当然、自分の気持ちも変わっていきます。。


  「こりゃー、、すごい!」


 この感動を、たくさんの人に、味わって欲しい! と思いました。


講師の名は、かの有名な、ジェームス・スキナー!

 あの100万部のベストセラー、「7つの習慣」の訳者です。


 でも、ただひとつの欠陥は、
少し受講料が高い。。(苦笑)


 実際に受講してみたら、安いと思うんだけど、
参加前には、高いと思うんですよね。。


    わたしも思ったもん。。(笑)


 そこで、
いつもご愛読いただいてるみなさんに、
この最高のセミナーを、少しでもお安くと思い、
その会社に掛け合いました。


      すると、どうなったでしょう?




答えはこちらを。。



  クリックした方は、人生が変わると思います。。(笑)




  あーー、、わたしって、、

   ツイテル、ツイテル、ツイテル・・・・ツイテル。。



 これも、皆さんのおかげです。
今日の日記も、最後まで、お読みいただき、、
感謝しております。


本当に、ありがとうございます。


 今日も1日、

  あなたに、全ての良き事が、雪崩の如く、起きます!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月20日 22時30分55秒
コメント(6) | コメントを書く
[感動です] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


絶対に、  
元警察官 青木忠史 さん

Re:絶対に、(11/19)  
元警察官 青木忠史さん
ありがとうございます。

>写真のピンク色のネクタイの人は、怪しいと思う。

  うっ、、やっぱり。。(笑)

>失礼しました。いつもありがとうございます!
 ともにがんばってまいりましょう!

  はい、、がんばりましょう!

(2005年11月20日 16時33分35秒)

感謝しています☆  
よい話をありがとうございます!
何度も読みます(^^)
感謝!! (2005年11月20日 16時56分12秒)

Re:感謝しています☆(11/19)  
ゆうきパラダイスさん
ありがとうございます。

>よい話をありがとうございます!何度も読みます(^^)感謝!!

  昨夜、眠たい眠たいで、やってたから、変な文でした。
  今、修正が終わったので、また見てやってください。

    誰だ? 変わってない、、と思ってる人は。。(笑)

(2005年11月20日 22時34分04秒)

Re:斎藤一人の地球が天国になる話(11/19)  
みずりん さん
昨日ののぼりのことなんですけれど斎藤一人のほかにまるかんとひらがなで書いてありました。
私は近くで講演会でもあるのかと思ったのですけれど・・・ (2005年11月22日 20時03分13秒)

Re[1]:斎藤一人の地球が天国になる話(11/19)  
みずりんさん
ありがとうございます。

>昨日ののぼりのことなんですけれど斎藤一人のほかにまるかんとひらがなで書いてありました。

  四国で寺子屋講演会があったから、その団体かな?

>私は近くで講演会でもあるのかと思ったのですけれど・・・

  そう、多分そうですよ。。
  しかし、服装は派手なのは分かりますが、
  車も派手なんですね。。(笑)

(2005年11月22日 20時41分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: