会長の独り言

会長の独り言

2006年10月20日
XML
カテゴリ: なんじゃこらー
そんなこんなで、印鑑を押しました。

「はい、これをお渡しします!」

反則切符と、反則金の納付書をもらいました。


「反則金を払ってもらったら、出頭してもらわなくてもいいです」

ホント、時間があったら出頭して色んなことを言いたいよ。。

でも、、

「はい、わかりました。すぐに払いに行きます!」



そうして、その場を離れました。

20年前のわたしなら、、


腹が立って、
何でおれだけが、と思って、
くっそー、、ついてない、と思って、
あ!! あいつは捕まってない、と思って
そもそも、こんな法律が・・・と思って、


とにかく、、
しばらくは、そんなことばかりでした。


でも、、

今は、、

この出来事には、どんな意味があるんだろう?

この出来事を通じて、わたしに何ができるんだろう?






だから、こんな恥話を公開しています。



本来の取締りというのは、交通事故を減らすのが目的です。
交通事故を減らすために、交通違反を減らそうとするのです。

交通違反を減らすために、たまには取締りをするんです。
だから、取締りには、予告が必要なんです。


何ヶ所かの予告標識が出ています。

予告しているにもかかわらず、
それを無視して、違反をしたのだから、
反則金を払いなさい。。

これが本来の姿です。


でも、、
取り締まり件数に、目標みたいなのを持たせるから、
本末転倒になっちゃうんです。

そう、、
事故を減らすと言う目的から、
違反件数をあげると言う目的になるんです。


これを、手段の目的化といいます。


まず、目的があって、
その目的を達成するためには、
こんなやり方、つまりは、こんな手段で行おうとするんです。

それが、往々にして、
目的を忘れ、手段だけが突っ走り、
手段の目的化が進みます。


今の駐車違反の取り締まりなんかが典型です。


わたしの捕まった踏み切りも、
見晴らしのよい、遮断機も、警報音も完備した踏切です。

当然、電車の通過する時間も知ってます。

つまり、本当に止まる必要があるの?
って、踏み切りなんです。


それなのに、捕まえるんです。

交番が近くにあるから、何かと便利だし・・・
と、思っても仕方がないですよね。。(苦笑)



だから、あなたも気をつけてくださいね。。



踏み切りでの一旦停止とは、
完全に止まることです。


ほとんどの人は、減速だけしかしていません。


減速では、そのときの担当者の主観で捕まります。


中には、減速すらしていない人も多いけど。。(苦笑)


とにかく、、

踏み切りでは、完全停止をしましょう!!


そして、実際には、そんなことは、やってられないよね?

って、、思った人は、法律改正の動きを始めましょう!!(笑)



あんまし意味のない法律って、、実際に多いですからね。



とは言っても、、

それであったとしても、

法律である以上、守らないと罰せられますよ。。

わたしのように、納得ができてなくてもね。。(苦笑)







わたしのように、健康になりたい人は、クリック!



■98.7%の人間は一生知ることが出来ないお金の不思議な秘密とは?

遂に公開! 5年前まで年収500万円だった平秀信が
わずか2年で億万長者に成り上がった秘密・・・。
そして、わずか5年で総額50億円の売上げを叩き出した。
その禁じられたマーケティング秘術をすべて公開。

真実を目の当たりにする勇気の無い人は、 絶対に見ないで下さい・・・


■こちらのほうも大好評。。

もうすぐ限定価格がなくなるからね。。

今がお得だからね。。(笑)


健康的に20キロ痩せられますから。。(笑)



最後までお読みいただき、感謝しております。

今日も、あなたに全ての良き事が、雪崩の如く起きます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月21日 05時45分05秒
コメントを書く
[なんじゃこらー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: