会長の独り言

会長の独り言

2008年10月17日
XML
カテゴリ: 感謝、感謝
 今年も、ふれあいガスてんの季節になりました。

ふれあいガスてんと言えば、 ふれあい会館 でやってるんですよね~

ま、、

ふれあい会館以外でもやってますが、
京都市の西北部にお住まいの人なら、


    やっぱ、、ふれあい会館ですよね~(^o^)ノ


 いつも、会場は人であふれるので、


開場前の会場を撮りました・・・






 まずは、受付コーナーです。

開場前なので、誰もいません。。(笑)

08ガスてん1



 受付を左に曲がって、会場に入ると、システムバスのコーナーです。

機密性の高い、さめにくいお風呂です。


    あったかいですよ~
08ガスてん2


 右に行くと、環境に優しい省エネ型給湯器「エコジョーズ」

環境に優しいだけじゃなく、ふところにも優しいんです。

そのココロは、国から補助金をもらえる時期があります。

さらに、家中のガス代の単価がお安くなります。


  そう、給湯器だけじゃなく、コンロもファンヒーターもです。

08ガスてん3


さらに、「エコジョーズ」をもしのぐ省エネ給湯器「エコウィル」



だから、電気料金もお安くなります。


 さらに、エコジョーズよりも、ガス代の単価が下がります。

08ガスてん4


 その横を見ると、大人気「ガスファンヒーター」

これは、、説明要りませんよね?

スイッチひとつで5秒で温風が出てきます。




   お手軽で、便利ですよね~

08ガスてん5


 その横には、床暖房が壁についてます。

壁暖房??

いや、そうじゃなく、

手で触ってもらいやすいように、床暖を起てたんです。


  う~ん、、説明しにくいな~

  見に来てください。。(笑)

08ガスてん6


 その奥には、ミスト体感コーナー!

今話題の、美容と健康にいいミストサウナが、
ご家庭のお風呂で、毎日入ることが出来るんです。

   この会場では、手だけしか体感できませんが、
   いいな~と、実感できます。

08ガスてん7


続いて、お買い得な、「特価コーナー」

多少の訳ありでお安くしています。

08ガスてん8


続いては、お掃除が簡単と評判の「IHコンロ」


・・・なんで、ガス屋さんが、電磁調理器を措いてるの?


 はい、お掃除が簡単との宣伝で、
ガスコンロから電気コンロに替えられるんですが、


   実は、そうでもないらしいですよ。。


   ここでは、これ以上・・・

08ガスてん9


   長くなってきたので、続く。。(^o^)ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月17日 15時43分30秒
コメントを書く
[感謝、感謝] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: