朝、いつものように、奥さんと走りに出かけました。
正確には、いつもより10分ほど遅かったけど。。(笑)
家を出てから、いきなり走ると、身体に悪いので、
少し歩いてから、準備体操をしてから走るんです。
その歩いているときに、奥さんが言います。
「あれ~ ○○が出てる・・・」
○○の部分が聞こえなかったので、
ゴミが出てんねろな~ ゴミの日は昨日やのに~
なんて思ってたら、、いきなり大きな声で、
「あら~ 今日は古紙回収の日やんか~
忘れてた~
」
「
なに~
えらいこっちゃ~
」
あわてて家に引き返しました。
古紙回収とは、毎月一回、
町内中の、古新聞、ダンボール、アルミ缶、古着、雑誌などを、
その年の町内会の役員で、車で集めに回る行事のことです。
その年によって、普通車のトランクでやられることもありますし、
リヤカーでやられる年もあります。
でも、、うちの前には、軽トラが置いてあるので、
わたしが役をやるときは、もう当然って感じなんです。
少し長くなりましたが、何が大変かと言えば、
全くもって古紙回収を忘れていたので、
軽トラの鍵が会社に置いたままなんです。。(悲)
あわてて時計を見ます。
会社まで自転車で往復して、何とか間にあうかな?
え~い、、考えてる間はない、、
行け~!!
暑すぎませんか? 2013年08月18日
天狗状態のラーメン屋 2012年12月23日
最近の年配もんわ。。(悲) 2011年10月25日
PR
フリーページ
カレンダー