会長の独り言

会長の独り言

2011年03月15日
XML
カテゴリ: 独り言
 まずは、このたびの東日本大震災に被災された方に、

心から、お見舞いを申し上げます


 また、亡くなられた方に、

衷心から、哀悼の意を表します



 そして、依然として行方不明である方や

安否が分からない方の、多くの方の命が救われることを

心から願って止みません


 東日本にお住いの、ご家族やご親戚、

ご友人などの全ての方がご無事であることを





 いろいろと思うことがたくさんあるのですが、

それは、またの機会として、

今一番の重大問題は、原発の事故に関する


「放射能汚染」だと思います



 たくさんの知人から、

放射能に関しての有益な情報を、

メールにていただいております



ここに転記して、少しでもお役にたてばと思います


========================

原発被害について

おそらく日本一研究している古長谷稔さんの著書




メディアの報道を信用しないで、

この情報を信じて行動してください。


今の報道を聞く限り、

住民の避難や準備のペースに合わせて報道している気がします。

(パニックにならないようにするため)







1 呼吸の仕方が分かれ道


外部被ばくに比べて、内部被ばくが圧倒的に危険です。

そのため、放射能を吸い込まないように

高性能フィルター防塵マスクをつけてください。


汚染された水や食べ物を食べないように気を付けてください。


傷口からも放射能が入るので

バンドエードやテープで防いでください。


ゴーグルやレインコートがあれば

目や肌も覆ってください。



2 家には1週間閉じこもるように


まず水が一番大切です

家じゅうの容器に水をくんでおいてください

ペットボトルの水も大量に用意すべきです


次に、米、麺類です

これらは、かさばらず日持ちします



3 閉じこもる時の注意点


とにかく外気が入るのを防ぐようにしてください


換気扇は消しても隙間があいているので

シートとテープでしっかり隙間を防ぐべきです


窓のサッシの隙間もテープとシートでふせいでください



4 雨が降ったら絶対にふれてはいけません


放射能を含む雨はもっとも危険です

事件後、少なくとも10日間は雨にふれてはいけません




では、一刻も早く準備してください。

1人でも多くの方の命が助かることを祈ります。




PS.

ブレーカーを切った後、通電させる際の追記です。

不慮のガス漏れに対応するため、

寒くても換気には十分注意してください。

阪神大震災のとき、ガス管破損のために通電の瞬間、

ガス爆発が発生していますので。



===========================


 たくさんの知人の方が、

自分の事務所を開放しますので、使ってください

お1人3万円を無条件で振り込みます


 など、自分に出来ることをやっておられます

うちの会社でも、義援金を集めているところです


 外国の方々も、全力で支援すると言っておられます

それも、ちょっと敵対するような方々もです



 これを新聞で読んで、、

感動で身体が震えてしましました


 同じ日本人として、

やること、

やれることを


   やらないとね



わたしのように、健康になりたい人は、クリック!


うちには、こんなメンバーがいます


それぞれが、

笑顔で、自己紹介をさせてもらいます



見てやってください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月15日 09時08分40秒
コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: