おかぁぴんのひとりごと

おかぁぴんのひとりごと

PR

カレンダー

プロフィール

びきにねこ

びきにねこ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年01月09日
XML
うちの小学校は、去年の4月から防犯ブザーを携帯してるんですが…

えにっき20060109

明文化はされていませんが、学校には携帯電話はやはりダメでしょう。。。
(これはPHSですが…)
なので、外からPHSということが見えないように、ホルダーを作りました。
前面ファスナーで、ファスナーの端っこから、防犯ブザー用のストラップを出しておきます。
塩ビのメッシュで、中身が見えにくいし、雨が降っても大丈夫(たぶん)(^^;)。

ぴぴっ○フォンのいいところは、防犯ブザーを鳴らすと、親の携帯電話にその旨ぴぴっ○フォンから電話がかかってくること。
あと、GPSで位置情報がわかることでしょうか。。。(あ、でも、うちの方は、アンテナのせいか、位置情報はわりと大ざっぱ)

「防犯ブザー」というと、「必携」アイテムですが、「携帯電話(PHS)」というと、「学校に持って来てはいけないもの」で…
その線引きがむずかしいですね……。

ちなみに、うちの子は、「マナーモード」+「キーロック」にして、鳴ったり、まちがってボタン押してかけちゃったりしないようにして持っていっています。


あっちこっちのランキングに顔出してます。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングバナー 子育てブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月12日 15時09分58秒
コメント(1) | コメントを書く
[がっこう、こどものこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

明日もナース のりこssさん
子育てドットコム カメたろう☆さん
猫娘のホノホノ 猫娘3103さん

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
カメたろう☆ @ ありがとうございました。 お返事ありがとうございました。 HPでき…
beryoska@ 凄かったですね!! 遅ればせながら、地震怖かったですね!! …
びきにねこ @ Re:合格おめでとうございます。(02/25) カメたろう☆さん >よかったですね~! …
びきにねこ @ Re:無事でよかったです。(03/11) カメたろう☆さん >無事でよかったです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: