虹色のパレット

虹色のパレット

2005.12.02
XML
カテゴリ: 植物・動物

2005-12-03 06:10:04


赤い鳥

小鳥

なぜなぜ

赤い




2005-12-03 06:10:04


赤い実を

食べた







これはカーディナルと言う鳥です。


沢山赤い実を食べたのでしょう。

メスは、こんなに鮮やかではありません。
あまり沢山赤い実を食べなかったのでしょう。



ブルージェイと言う青い鳥もいます。

でも、少なくとも家の回りには
青い実はなっていません。

きっとどこかで食べて来るのでしょう。







単純さが世界を救うかも











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.17 01:08:09
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


くすっ  
ちんぬく  さん
おもしろくてちょっと笑っちゃいました。

写真って、撮った人のその時の気持ち(感動)が伝わってきますね~。
朝から素敵な写真見て、今日もいい一日になりそうです。
ありがとうございます。 (2005.12.03 07:02:29)

単純さが世界を救うかも  
おはようございます。
赤い実・青い実・・・赤い鳥・青い鳥・・。

単純さが世界を救うかも・・・シンプルライフが。
(2005.12.03 07:19:04)

Re:単純なロジック (12/02)  
salut_chloe  さん
自然の魔法ってこんな単純なロジックなのかもしれませんね。 (2005.12.03 10:38:21)

Re:単純なロジック (12/02)  
うなむ さん
赤い実きれいですね。
なんだか美味しそうにも見えます…
最近1歳10ヶ月の次男が色々としゃべりだすようになり、「あーか」と「あーお」は言うだけでなくちゃんと色が分かるようで、その色を見つけるたびに指差して大声で言っています。
(2005.12.03 11:21:22)

おもしろいですね。  
単純でおもしろいのが好きですね。(^_^)
カーディナル、日本にはいない鳥なんでしょうか。
赤くてオスが特にきれいなのですね。
青い鳥も見たいです。(^_^) (2005.12.03 16:41:05)

Re:単純なロジック (12/02)  
まやちー  さん
素敵な写真を毎回見せていただいて
ほんと~~~~に幸せな気分になります♪

世の中
複雑に考えたり、見たりし過ぎかもしれませんね。 (2005.12.03 23:24:14)

Re:くすっ(12/02)  
カズ姫1  さん
ちんぬくさん
>おもしろくてちょっと笑っちゃいました。

面白くて笑う。これも単純なロジックですね。ありがとう。

>写真って、撮った人のその時の気持ち(感動)が伝わってきますね~。

うれしいで~す♪

>朝から素敵な写真見て、今日もいい一日になりそうです。
>ありがとうございます。

こちらこそ、楽しんで頂けて、どんなにいい時間が持てたか分かりません。感謝です。
(2005.12.04 13:50:57)

Re:単純さが世界を救うかも(12/02)  
カズ姫1  さん
akisroomさん
>おはようございます。
>赤い実・青い実・・・赤い鳥・青い鳥・・。

>単純さが世界を救うかも・・・シンプルライフが。
-----
今の子ども達もシンプルに幸せであって欲しいですね。 (2005.12.04 13:53:07)

Re[1]:単純なロジック (12/02)  
カズ姫1  さん
salut_chloeさん
>自然の魔法ってこんな単純なロジックなのかもしれませんね。
-----
秋になると木の葉が落ちる。冬になると雪が降る。春には花が咲く。嬉しかったら笑う。悲しかったら泣く。もろもろ・・・・。 (2005.12.04 13:57:19)

Re[1]:単純なロジック (12/02)  
カズ姫1  さん
うなむさん
>赤い実きれいですね。
>なんだか美味しそうにも見えます…

綺麗ですが、まだ私は食べた事がないです。でも鳥が食べるって言うことは美味しいって言うことかも知れませんね。

>最近1歳10ヶ月の次男が色々としゃべりだすようになり、「あーか」と「あーお」は言うだけでなくちゃんと色が分かるようで、その色を見つけるたびに指差して大声で言っています。
-----
わー。次男君、成長凄いですね。これから色々お話するようになって楽しみですね。読み聞かせなど一杯してあげて下さいね。
(2005.12.04 14:00:52)

Re:おもしろいですね。(12/02)  
カズ姫1  さん
みなみたっちさん
>単純でおもしろいのが好きですね。(^_^)

最近、特にそんな傾向強いんです、私。

>カーディナル、日本にはいない鳥なんでしょうか。

野鳥大好きさんも、わー、いいなー、って仰っていましたから、日本にはいないのかもしれませんね。

>赤くてオスが特にきれいなのですね。

そうです。綺麗でても可愛いんです。春先は、ちょっとうぐいすのような鳴き声するんですよ。ケキョ、ケキョって感じで・・・。

>青い鳥も見たいです。(^_^)

ブルージェイ、これも綺麗なブルーなんです。ちょっと大きめで、百舌みたいなけたたましい声で鳴くんです。素早くて写真に撮れません。でもいつかお見せしたいです。
(2005.12.04 14:38:19)

Re[1]:単純なロジック (12/02)  
カズ姫1  さん
まやちーさん
>素敵な写真を毎回見せていただいて
>ほんと~~~~に幸せな気分になります♪

嬉しいで~す♪。こちらも幸せな気分になりま~す。

>世の中
>複雑に考えたり、見たりし過ぎかもしれませんね。

子どもが生まれた、嬉しい。いっぱい手を掛けて、しっかり育てよう!単純なロジックだと思いません。 (2005.12.04 15:02:14)

Re:単純なロジック (12/02)  
coron2003  さん
では、赤い実はなぜ赤いのでしょう?
:その実を食べて、種を結果的に運搬してもらう相手に一番見つけてもらえる色を自然選択的に獲得したから。

オス・メスで違う色の鳥、昆虫などが沢山います。
その色の差は?違う色の実を食べたから?
:これはオスメス間の性淘汰の結果だろうと思います。

あ、この前の質問ですが、
あとで、ハイアライト=HYALITEを見て、
KYANAITEはカイヤナイトでいいようだな~
と思えてきました。(^^;;;。
どうもありがとうございました。 (2005.12.04 22:09:27)

Re[1]:単純なロジック (12/02)  
カズ姫1  さん
coron2003さん
>では、赤い実はなぜ赤いのでしょう?
>:その実を食べて、種を結果的に運搬してもらう相手に一番見つけてもらえる色を自然選択的に獲得したから。

ああ、単純な理由があるんですね。

>オス・メスで違う色の鳥、昆虫などが沢山います。
>その色の差は?違う色の実を食べたから?
>:これはオスメス間の性淘汰の結果だろうと思います。

全ての事に、単純な理由があるんでようね。

>あ、この前の質問ですが、
>あとで、ハイアライト=HYALITEを見て、
>KYANAITEはカイヤナイトでいいようだな~
>と思えてきました。(^^;;;。
>どうもありがとうございました。

なるほど。じゃあ、そう言うことで。
(2005.12.05 16:12:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

お気に入りブログ

なんじゃもんじゃの… New! みなみたっちさん

【瀬戸内れもんもな… New! Gママさん

2025春旅・・・13日目。… New! ナイト1960さん

新宿彷徨(その43) 東… New! MoMo太郎009さん

2025年5月12日は曇り… New! たかのえいさくさん

コメント新着

カズ姫1 @ Re[1]:2450. Happy Mother's Day 1 夏の緑と母の日のディナー(05/11) New! 歩世亜 さんへ 本当に美味しいディナーで…
カズ姫1 @ Re[1]:2450. Happy Mother's Day 1 夏の緑と母の日のディナー(05/11) New! エンスト新さんへ 飛行機は2時間遅れ、…
エンスト新 @ Re:2450. Happy Mother's Day 1 夏の緑と母の日のディナー(05/11) New! おはようございます バスが途中でトラブル…
カズ姫1 @ Re[1]:2449. 思い出作品 38 ー 一枝の八重桜・水彩画(05/04) New! 恵美子777さんへ 時間と言うのはイル―ジ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: