PR
フリーページ
NIJI は、県の 「観光ルネッサンスフォーラム実行委員会」
の一員であると共に、地元☆☆市の 「国際交流協会」
のメンバーでもある。
7月1日、市の国際交流協会は 「☆☆市・ラピッド市、姉妹都市締結15周年」
を記念して、 「ラピッド市・市民訪問団派遣事業」
の実施計画を発表した。
事業の概要。
姉妹都市締結15 周年を記念し、ラピッド市との交流及び国際理解促進を☆☆市全域に広げるため・・・中略・・・訪問団員をラピッド市に派遣し、交流を深める。
派 遣 先 :アメリカ合衆国 サウスダコタ州 ラピッド市
派遣期間:平成21年10月1日(木) ~ 平成21年10月7日(水)
派遣人員:12名 (市側、事務局など5名を含む)
渡航費用:自己負担 (但し、協会より1人当り5万円の補助がある)
費用内訳:航空運賃、現地交通費、宿泊代、添乗員経費等
NIJI は、この事業の実施に伴い市の国際交流協会のメンバーとして、アメリカ合衆国のラピッド市に派遣される事になったのだ。
よって、10月1日から1週間ほどアメリカに赴きます。o(^-^)o
なお、派遣メンバーの12名は以下のとおりである。
市側から、副市長、市議会副議長、議会事務局議事課長、観光部観光交流課長、そして協会事務局からチャーミングな女性通訳の5名となっている。
協会側から、NIJIを含む男性4名と女性3名の合計7名。
サウスダコタ州は、日本人には馴染みが薄いかも知れません。
しかし、この画像を見れば分かると思います。
誰もが1度や2度は目にしているマウントラシュモアです。
ほら、有名な4人の大統領の彫像はお馴染みですね。v(^^)v
左から、ジョージ・ワシントン → トーマス・ジェファーソン →
セオドア・ルーズベルト → エイブラハム・リンカーン となっています。
ラピッドシティーは、広大な大自然に恵まれた、このサウスダコタ州の中にあります。
ラピッド市長主催の各種レセプションやイベントは勿論ですが、15周年を記念して盛大に歓迎会を開いてくれるそうです。v(^^)v
また、ラピッド市長への表敬訪問も予定されています。
帰りのコースになりますが、観光などの目的で2日間ほどワシントン州のシアトル市にも立ち寄りたいと思います。
カナダとの国境まで約180kmという国境沿いにあるシアトル市は、
ワシントン州北西部にある都市で、市内にはユニオン湖、ワシントン湖、グリーン湖などがあります。
西方にはオリンピック国立公園の山々が、東方にはレーニア山を含むカスケード山脈が連なり、水と緑に囲まれた美しい街です。
もしかすると、シアトルマリナーズのイチロー選手に会えるかも?

イベントなどの詳細は別にして、大まかな日程は次の通りです。
【1日目】
10/1(木)
市役所発 → 成田空港発 → ラピッド市着 〔ラピッド市泊〕
(乗継のため、ミネソタ州のミネアポリス経由 所要時間11.5時間)
【2日目】
10/2(金)
ラピッド市滞在 〔ラピッド市泊〕
【3日目】
10/3(土)
ラピッド市滞在 〔ラピッド市泊〕
【4日目】
10/4(日)
ラピッド市発 → シアトル市着 〔シアトル市泊〕
(乗継のため、ミネソタ州のミネアポリス経由)
【5日目】
10/5(月)
シアトル市滞在 〔シアトル市泊〕
【6日目】
10/6(火)
シアトル市発 → 成田空港着 〔機内泊〕
【7日目】
10/7(水)
成田空港発 → 市役所着
あなたもラピッド市にご招待します。v(^^)v
↓↓↓
クリック!⇒ http://www.visitrapidcity.com/
コメント新着