123maoさん


ここで語るのもなんですが…ディーヴァーいいです!今期最高の一冊です!…って、今期始まったばかりですが(笑)
ここでは語れませんがいろいろ複線もあって最後まで気を抜けず楽しめました。
こちらもぜひきこまれてみてください(笑) (April 18, 2005 10:13:19 PM)

     やっぱり本が好き♪

やっぱり本が好き♪

April 14, 2005
XML
カテゴリ: ♪本の覚え書き♪
魔法探偵



霊界の詩人が集まる宴に参加していたり、意外に受け入れられて『サルの手』なるものをもらったり、なくなった建物をお香で呼び出したり、ただ文章に起こすと不思議な出来事ではありますが、この街の雰囲気や我輩によって普通~に語られて進行してゆきます。

その日暮しや居酒屋通い、仕事と家庭をなくした友人をいそうろうとして当たり前のように迎え入れたり、せちがらい今から逃避してこのセピア色の物語に浸っているような感じがしました。




これ以降はネタバレになりますのでご考慮下さいね。

☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆




我輩は彼なりに一生懸命働いているのですがなかなか報われる様な出来事はおこりません。お金も底をついてくるしいそうろうのキムチ君の落ち込んだ姿も変わりません。少し悲しくなりながらそのまま最後を向かえて話は大阪万博でなくしてしまった失せ物探しとなります。

ここで我輩を通して語る作者の音楽論がなかなかいいです♪
文章で音楽を表現するのはとても難しいと思うのですが、私は聞いたことのない音楽なのにいっしょに引き込まれてしまうような、目を閉じて指揮者のように手を広げてみたくなるようなとても心奪われた部分でした。

そして最後の最後で現れる祖母…、そして悟る我輩。


大阪万博から現代へとかえる列車はまるで銀河鉄道のようでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2005 04:45:41 PM
コメント(2) | コメントを書く
[♪本の覚え書き♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『魔法探偵』南条竹則(04/14)  
123mao  さん
先に読まれました~(笑)

つまずいて全財産を亡くしてしまうところなんて『酒仙』に似ているかなぁと思いますが、その後に独自の世界が拡がっていきようで面白そうです。これもチェックだなぁ。(読む順番を繰り上げねば!)

前日の日記で紹介されているディヴァーもずっと読みたいと思っている作家(未読なのです)Re-kaさんとはだいぶかぶります。
(April 17, 2005 11:39:10 PM)

Re[1]:『魔法探偵』南条竹則(04/14)  
Re-ka  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Re-ka

Re-ka

Comments

waxmax1967 @ 黄金柑 こんにちは。はじめまして。 「蝶々喃々…
Re-ka @ Re[1]:音訳って知っていますか?(09/24) 柊♪さんこんばんは☆ 仕事も忙しくなった…
柊♪ @ Re:音訳って知っていますか?(09/24) わ、すごい!素晴らしいですね! 好きな…
Re-ka @ Re[1]:文化祭(09/12) kayokorinさんこんばんは~★ 日々家族そ…
kayokorin @ Re:文化祭(09/12) こんにちは。 うちの高校生男子の学園祭…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: