にこにこ日記

にこにこ日記

PR

プロフィール

ぐりーん's

ぐりーん's

カレンダー

2006.08.07
XML
カテゴリ: 妊婦生活

ニコちゃん、お姉ちゃんになりま~す
出産予定日は来年の3月9日です。

私、再び妊婦さんになったのです。
今日、母子手帳をもらいにママ友さんと一緒に行ってきました!
そうなんです。
いつも一緒に遊んでるお友達のママと妊娠週数が近く、
予定日も1週間ほどしか違わないことを知った時、お互いビックリ!!
母子手帳も、連番で受け取り、何か面白いね~と話してました。

今回の母子手帳、表紙はディズニーのキャラクターで、とても可愛いデス。

あと、妊婦検診費用を市から一部助成してもらえるんですが、
私、実家近くの病院で受診してるので、市外受診となると、この助成が受けれるかどうか…
まだはっきりしたことがわかりません。
費用の助成、受けれるといいな…
2人目となると、かなり現実的です。
こんなもんかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.08 00:12:26
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう~☆  
ママりんご  さん
楽しみにしてるね! 来春、ベビーちゃんに会えるのを。
お友達と連番の母子手帳、お互い心強いね。
母子手帳、うちの子供たちもディズニーです。
ベビーのミッキー&ミニーだよ。同じかな?今度見せっこしよっ♪
妊婦検診費用の助成制度なんてできたの?いいなぁ。
うちも1年遅ければ助成してもらえたのに!?
妊娠から出産までだけでも結構費用がかかるもんね。
(2006.08.08 00:21:27)

Re:再び、妊婦さん。(08/07)  
佐々子  さん
きゃ~!!オメデトウ☆(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
つわりとか大丈夫ですか~?
まだ初期だから無理せず気をつけて過ごしてね。
・・っていっても2人目だと難しいかしら(^^;
妊婦検診費用、助成してもらえるといいね! (2006.08.08 00:34:52)

おねでとうございます!!  
pukuchanmama  さん
2人目。いやぁ~楽しみ^^
やっぱり、妊娠って何度聞いても嬉しい響きです。
今度、出産の時にもらえる金額上がったんですよね??
今まで30万だったのが35万だかになるとかって、新聞で見たような・・・。

私の所は、妊娠してから出産までに2回だけ、町で援助してくれるのですが、
私は県外で産みましたが、紙を提出したら使えましたよ。

体お大事にして下さい☆ (2006.08.08 11:03:53)

おめでとう!  
今から楽しみですね!
次は男の子が良いのかしら???
二人目となると一人目と違い
何かと大変なので無理しないようにね!
体力勝負です!
(2006.08.08 20:52:16)

おめでとう~  
パイパイさよなら さん
本当によかったね!何だか私も幸せ気分です。
母子手帳受け取ったときって、じ~んとくるものあるよね!つわりもあるだろうけど、がんばってね~
私達にも変化がありました!うちの子は二歳三ヵ月にもなるのにまだオッパイマンだったし、最近とくにあまりにむくんでるみたいに太ってて、肥満もきになってて、先週金曜日のスイミングでは100cmの水着でもピンピンでかなり危機感を感じたので、その夕方乳首にわさびぬっちゃいました!オッパイ飲んだ瞬間「辛い~」って大泣きしたけどすぐ泣き止み「オッパイ辛くなったね!大人の味?」って独り言言い出してから、オッパイを要求してこなくなり、その夜も1時間ぐらいごそごそしてたけど、オッパイ無で自然に寝てくれ、翌日ぐずったとき要求されたけど、あまりにあっさり断乳できてびっくりです!夜は絵本で寝てくれるようになり嬉しくて!すごく成長したように感じてます!しかし私のオッパイがパンパンで痛くて痛くて...おととい友達の紹介で助産師さんに家まで出張マッサ-ジにきてもらい二時間かけてしてもらい、今は楽になりました。乳腺炎にはジャガイモをすりおろして同量の小麦粉と混ぜて耳たぶぐらいの硬さになったら布につけておっぱいに貼ったら、炎症がひくそうです。六時間ごとにジャガイモシップ変えて大変だけど、とってもよく効くからオススメです!薬飲まなくても大丈夫なんだよ!ニコママも赤ちゃん生まれてもし乳腺炎になったら利用してみてね!
(2006.08.09 07:04:16)

お返事  
ママりんごさんへ
母子手帳は、ベビーのプーさんだったよ!
今の調子でいくと、ニコちゃんは、3月までに紙パンツ卒業は無理そうだし…wの紙オムツ代を考えると、少しでも出費を減らしたーい!!と切実に思う母であります。

佐々子さんへ
ありがとうございます☆
つわりは、ニコちゃんの時よりだいぶ軽いと思うんだけど、2日に1度はゲーゲーしてます(^ ^;
2人目になると、上の子がいるから軽く感じる人もいるそう。きっと、つわりが終わる頃、食欲の秋。
こっちのほうが、体重が一気に増えそうで恐ろしいですぅ~。妊婦健診費用、助成してもらいたいです。

pukuchanmamaさんへ
うちは、2人計画なので、今回で妊娠は最後…
そう思うと、嬉しくもあり、少し寂しくもあるかな。pukuchanmamaさんは3人目計画はありますか??そうそう、この10月から出産費用、35万もらえるんです。ありがたいです。
たぶん市外受診でも、後で手続きしたら助成を受けれること、用紙に書いてあったから、いけるんじゃないかと…つわりが少しありますが、頑張って乗り切りま~す!

にょろろ0711さんへ
次も女の子がいいんです♪私が姉妹に憧れてたので。同姓だと、一緒に遊べるし、オモチャも服もそのまま使えるし!経済的だし!
にょろろさんの子どもさんの様子見させてもらって、やっぱり姉妹っていいなぁ~と思います(^ ^)


パイパイさよならさんへ
(笑)名前が変わってたからびっくりしました!
とうとう、さよならしちゃったんだね。でも、すぐ断乳できるなんてすごい!!
心も身体も、お姉ちゃんになってたんだね~。
うちは、指しゃぶりがやめれず…
乳腺炎、少しは体験したことあるんだけど、すごい痛みで大変なんだってね。
次の子には、いっぱいオッパイがでるかしら…
今絞り出してる母乳、来年の3月まで冷凍しておいといてほしいな~(笑)母乳が足りなくなったら、頂きに行くから(^ ^)

(2006.08.09 19:41:45)

Re:再び、妊婦さん。(08/07)  
neko5945  さん
おめでとう!良かったね!
しかもお友達のママさんと同じくらいの予定日なんてそんな偶然ってあるんですね。
妊婦検診費用、助成制度があるなんていいな~。
ぜひ使えるといいね。
出産一時金も35万円にアップするし、私ももうすこし待てばよかったかな(笑)
(2006.08.10 09:25:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: