夜が待ち遠しい

夜が待ち遠しい

PR

Profile

さかまたつみ

さかまたつみ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(33)

中央区

(45)

千代田区

(71)

港区

(35)

新宿区

(93)

文京区

(89)

台東区

(150)

墨田区

(59)

江東区

(75)

品川区

(33)

目黒区

(17)

大田区

(46)

世田谷区

(36)

渋谷区

(13)

中野区

(22)

杉並区

(38)

豊島区

(371)

北区

(242)

荒川区

(306)

板橋区

(117)

練馬区

(40)

足立区

(147)

葛飾区

(204)

江戸川区

(60)

東京都その他

(54)

茨城県

(24)

栃木県

(23)

群馬県

(15)

埼玉県

(190)

神奈川県

(116)

千葉県

(461)

北海道

(0)

東北地方

(130)

中部地方(北陸・東山・東海)

(263)

近畿地方

(61)

中国地方

(5)

四国地方

(0)

九州地方

(0)

酒場

(400)

飲み屋街

(1)

酒場本

(2)

飲酒

(1)

家呑み

(688)

喫茶店

(50)

(1)

散歩

(5)

路線バス

(4)

商店街

(0)

地下街

(9)

映画

(16)

まんが・小説・テレビなど

(174)

その他

(12)

Comments

さかまたつみ @ Re[1]:町屋の外れの御食事酒処(11/24) 豆太郎さん、こんにちは。 酒を呑まない…
豆太郎@ Re:町屋の外れの御食事酒処(11/24) 時折のぞかせていただいています。自分は…
さかまたつみ@ Re[1]:巣鴨の新顔中華屋で賛否が分かれる(07/28) ひざげりさんへ ぼくも聖人面を装ってい…
ひざげり@ Re:巣鴨の新顔中華屋で賛否が分かれる(07/28) 自分もその友人未満に近いものが有るかも…
さかまたつみ @ Re[1]:西川口の夜道に目立つ中華屋さん(06/30) ハードコア丸山さん おはようございます…

Free Space

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ざ・鬼太鼓座 [ 鬼太鼓座 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新宿乱れ街 いくまで待って [ 山口美也子 ]
価格:1915円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トウキョウソナタ [ 香川照之 ]
価格:4568円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大地の子守歌【Blu-ray】 [ 原田美枝子 ]
価格:3958円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロケーション [ 西田敏行 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピクニック【HDリマスター版】【Blu-ray】 [ シルビア・バタイユ ]
価格:4223円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルスタリョフ、車を! 【DVD】
価格:3991円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

出発 [ ジャン=ピエール・レオー ]
価格:4115円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

皆さま、ごきげんよう [ リュファス ]
価格:4100円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラヴ・ストリームス [ ジーナ・ローランズ ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロンド少女は過激に美しく 【Blu-ray】
価格:4141円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カリフォルニア・ドールズ [ ピーター・フォーク ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【DVD】イタリア旅行 ロベルト・ロッセリーニ(脚本、監督)
価格:4104円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リオ・ロボ【Blu-ray】 [ ジョン・ウェイン ]
価格:1500円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便送料無料】バッド・ベティカー傑作選 美女と闘牛士[DVD]
価格:3024円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドン・シーゲル傑作選 DVD-BOX [ ロバート・ミッチャム ]
価格:5443円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)


2025/10/13
XML
カテゴリ: 荒川区
どうもタワーマンションって好きになれないのです。都内のマンション価格が高騰していて億ションだらけだってニュースでよく報道されていますが、物件価格の高さをなかったことにしてもどうしても住みたいって気持ちにはなれないのです。それは数年前に河川の決壊でとある高層マンションの電気設備が壊滅的な打撃を被ってしまい、エレベーターも動かなくなって住民たちも大変な不便な生活を余儀なくされたそうな。そうなんですよねえ、ぼくは河川が決壊しなくても自分の膀胱が決壊する不安があって、自分の足で登れる高さにしか住みたくないと常々思っておるのです。エレベーター待ちをする間に決壊してしまい、無事誰とも出逢わずに自室まで辿り着ければまあそれはそれで仕方ないと思うけれど、途中で誰かに出逢ってしまったらさすがに恥ずかしいでは済まされないと思うのです。マンション住民は目的階に直行するから途中で誰かが乗り込んでくるってことは余りなさそうですが、宅急便の配達員やらが乗り込んでくる可能性は多分にあると思うのです。もし無事我慢できていたとしても間もなく自宅だと思うとそれまでは何とな踏ん張れていた尿意が急激に限界へと達することを経験する方は少なくないはずです。とまあ高層マンションの場合、大概低層階にトイレが設置されているらしいからそこまで心配することではないけれど、河川の決壊の場合などを加味するとやはり浸水しない程度の低層に住むのがいいように思えるのです。しかし、実際にそんなことがあるのか知りませんが、高層階の住民と下層階の住民には歴然たるヒエラルキーが存在するとの噂があります。都会生活者なんて隣人の顔すら知らないってことが多そうなものですが、子育て世代だとそういったこともありそうな気がします。嫌ですねえ。ってこれを書いていたらネットニュースで「不動産経済研究所によると、2025年上半期の首都圏新築マンションの平均価格は8,958万円で、東京23区の平均は1億3,064万円と1億円超えでした」なんてのが飛び込んできました。実際には中央値ってのが重要らしく、2025年上半期の中央値は6,898万円とのこと。それでもやっぱり高いよなあ。





 さて、そんなおハイソマンションの2階には「焼鳥日高 日暮里東口店」があります。なんとまあ無茶苦茶混んでいますね。そんな状況を目にして最初に思うのが、果たしてこの多くのお客さんの中にこのマンションの住民は混じっているのだろうかってことです。さすがに原住民はここで呑んでるのが同じフロアーの人にバレたら体面が良くないとか思っちゃうんじゃないか。特に子持ちの場合は気を掴んだろうなあ。低層階の住民が子連れでここで呑んでるなんて、香草階の住民に目撃されて子供たちの学校で噂になったりとか。でも向かいのサイゼリヤはまあ許容範囲だったりするのかもなあ。しかし最近の若い人は終の棲家を確保できたら質素な食生活でも苦にならないって手合いもいるみたいだしなあ。などなど。まあ、住民ならざるぼくがなんとなく想像するほどには他人に対して無関心なんだろうけど。にしてもなんとか立ち呑みスペースを確保できましたが、表には空席待ちの人までできていました。確かにこの日は日暮里駅前の居酒屋数軒を覗いたのですが、どこもすんなりと入れそうにない状況だったからそれらの酒場難民が流れてきただけで、普段ならこれ程には混雑していないんだと思います。ってか思いたい。窮屈な一人席では皆さん、スマホで動画を眺めて呑んでいたり、読書したりとまあそれぞれが狭いながらもリラックスしてお過ごしであります。でも誰かと喋ったりするのであれば、まあ分からなくもないし、彼らがみな家族持ちならこうして帰宅前のホンのひと時を寛ぎたいのは分かります。でもどうも独り身の方が多そうに思えるから、だったらまっすぐ帰って呑んだ方がお手頃でいいんじゃないかなあなんてことも思うのです。ところで、久し振りの「焼鳥日高」でしたが、確かにここ、案外悪くないと思いました。チェーン店らしくつまんないっちゃ、つまんないけど、お隣の方がオニオンスライスといくつかの肴を組合わせて摘まんでいるのを見て、この人は毎晩のようにここで呑んでいるんだろうな、オニオンスライスでアレンジしてるんだろうなって思えて、それはそれでありかもなあなんて思うのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/13 08:30:05 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: