nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Feb 14, 2005
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
前回の問題
実戦図1 の放り込みが厳しい一手です。白は凌ぎながら、下辺の黒の目を脅かしています。黒は攻めを継続するために仕方なく、 実戦図2 のように一目抜きましたが、ひどい駄目詰まりになってしまいました。
本日の問題
実戦詰碁です、上記実戦図2から白はどう仕上げたでしょうか?

ポカその2
 今日は、私の対戦相手のポカの極めつけです。相手は、あるトップクラスのアマで私の白番。すでに黒に上手く打ちまわされて、敗勢である私は、右上で無理な劫をしかけ投げ場を求めた所です。今、下記局面図の白1と劫材を立てたところで、相手が黒2と打ってきたため、私が白3と打って、何とただで大儲けをしてしまったのです。このミスはどういうミスなのか対局中は理解できなかったのですが、後で聞くと劫材を立てる番と勘違いしてしまったらしいのです。普通なら、それでも何か劫材を打ってあれば問題ないのですが、よりによって私が先に打った手によって無劫になってしまったのです。これは、ある意味歴史に残るポカだと思われます。ところが、私も情けないことに、秒読みに追われて右上の白の石が頓死してしまい結局負けてしまいました。この石は、いろいろ味があり劫にするくらいは簡単だったのですが、、、。実はこの碁は相当に急所の碁で、勝てば大変な一局だったのですが、まあこんな碁を勝っても後々ろくな事はないとしたものでしょうね。
ポカの局面





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 14, 2005 09:06:22 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: