nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 1, 2005
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
 今日は、CSK杯団体戦を観戦した。
 依田碁聖が古力七段に、羽根棋聖が孔傑七段に、結城9段が胡耀宇七段に、山下天元が王磊八段に勝ち。中国の強力な布陣に対して4-1で日本の勝利となった。
 特に羽根、結城、山下戦は序盤から優勢のまま押し切った印象だった。依田戦は白番で相当に苦しい流れに見えたが、豪腕古力相手に危なそうな石をみごとに凌いで快勝した。特にすごいと思ったのは、劫争いのさなかに左上で黒の3目をがっちり取った手。あの時点で勝ちが見えていたはずで、神業的な形勢判断を見せてもらった。

 ところで、「5局同時に見るのは相当骨が折れるなあ」と考えていて、非常に面白いアイデアを思いついた。それは、一チーム5人~7人くらいのメンバーによる国別対抗相談碁大会である。これだと、ミスはなくなり、神の碁に近づくのではないだろうか。さらに、国ごとの碁の考え方の違いが総力をあげて表現されることになり、たいへん興味深いと思う。その場合、1対1形式の対抗戦とは大分違う人選になるような気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2005 06:23:58 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


見てみたい  
こーた さん
国別対抗相談碁面白そうですね~ やったら絶対盛り上がりそうですね。ただ意見が割れたときが・・・ (May 1, 2005 10:16:11 PM)

Re:見てみたい(05/01)  
>ただ意見が割れたときが・・・
 そう、そこが面白いところで人選に相当な工夫がいるところですね。大会によって、今回は美学派でいくとか、実利派でいくとか決めて、そこに寄せの名手を付けるなどの、戦略が必要になりますね。
(May 1, 2005 11:18:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: