nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 4, 2005
XML
カテゴリ: 社会 
 静岡でヘリの墜落事故が起きた。ヘリは飛行機よりは安全な乗り物だと言うが本当なのだろうか。私は、絶対にヘリには乗りたくないと思っているが、一般的にはどうなんだろうか。

 ところで、この事故で操縦士の他に警察官4人が死亡したが、もし私の想像が当たっているとしたら、世の中にこれほど悲惨は事故はないと思う。つまり、乗っていた警官らは、本当はヘリになど乗りたくなかったのではないだろうか。職場の都合で、断れずしぶしぶ乗っていたのではないだろうか?そうだとしたら、悲惨である。
 なぜそう思うかと言うと、そういう境遇の人を大勢知っているからである。世の中の人は、警官だからヘリくらい乗って当然、死んでも仕方ないと思っているだろうか。電車が数分遅れたっていいのと同様に、乗りたくない人を乗せて飛ぶくらいなら渋滞情報なんて出さなくてもいいと思う。

 世の中そんなに便利じゃなくていいと、つくづく思う。マスコミも今はそんな
論調だが、それも永く続くかどうか。例の事故以前は、どっかの電車がオーバーランしただの、何分遅れただの、さんざんニュースに流していたではないか。 
 1~2分の遅れなんていいじゃないか?今の世の中には、堅気の人でも1~2分の遅れで大騒ぎして、人を脅し上げるような人がたくさんいる。どうしてそうなんだろうか?昔からそうなのか?便利な時代が、何でも自分の思い通りにならないと気がすまない人を増やしているのだろうか?
 ちょっと今日は、ヘリの事故が重過ぎてつらい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2005 01:17:25 AM
コメント(2) | コメントを書く
[社会 ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヘリの事故 (05/04)  
こなみ415  さん
最近はやりきれない事件や事故が本当に多いですよね。JRの事故は確かに大惨事でしたが、その事故が起こる前は、奈良の小学生誘拐殺害事件の初公判や17歳の少年のハンマー事件等が大きく報道されていたのにと思うと、次々起こる事故・事件によって、過去の事件が忘れ去られていくことにやり切れなさを感じています。当事者にとっては、風化しようもないことですから。
ヘリの事故もこういう視点で見ると、本当にやりきれないですね。 (May 7, 2005 10:03:46 AM)

Re[1]:ヘリの事故 (05/04)  
nipparat  さん
こなみ415さん
まったくそうですね。それと、事件の報道は少しでも今後の社会に役立つような分析をしてほしいですね。JRの事故は、日本社会全体のしくみや風土に関連していると思うのですが、だんだんと例によってスキャンダル探しのような感じの報道になっている気がします。 (May 7, 2005 04:26:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: