nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 5, 2005
XML
カテゴリ: 囲碁
 3連休は、同僚が休暇を取っている上に、ずっと自宅待機当番だったので、ひっきりなしのコールがあり、結局職場と自宅を行ったり来たりであった。飛び石連休のうち完全なフリーなのは、最後の日曜日しかなく、この時は碁の大会があるので、家族には申し訳ないことになった。10連休の人がうらやましい。

 それでも合間を見て、練習のためにけっこうパンダを打った。なぜか意外と調子が良く、星なしから、星付きに昇格した。パンダでは、これまで何年間もランクの変動がなく、多少マンネリ気味だったのだが、今まで一子刻みだったランクが半子刻みになって変動しやすくなったので、刺激的になりそうだ。

 ところで最近パンダで、非常に気になる打ち手を見つけた。タイの人で、星付き8d(10段)で打っているので、プロ並みである。なぜかどうしてもコミをくれと言うので、コミありの先番で3局打ったが、当然ながら全く歯が立たない。すごい早打ち早見えである。インデックスで調べると、Weed さんなどの強豪とも互角の勝負をしている。
 おそらく、タイに指導に行っている中国のプロに違いないと思い聞くと、プロでもないしタイ人だと言う。にわかには信じがたいが、最近は中国などに碁の留学に行っている若い人もいるらしいので、絶対ないとも言えない。もしそうだとすると、近い将来勢力地図が変わるであろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2005 07:47:54 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


海外の方と対局  
横浜の住人 さん
 連休中もお仕事お疲れ様です。医療機関の方々がある程度体制を整えてくださっているおかげで、安心していられます。この連休は、ゆっくりさせてもらいました。気が向けば、ネットで24時間、囲碁や将棋ができるすごい時代になったものです。将棋倶楽部24でも、スエーデンやブラジルの方がいらっしゃいました。ネットは住んでいるところというハンデを少なくしていきますね。 (May 8, 2005 11:17:43 AM)

Re:海外の方と対局(05/05)  
横浜の住人さん
今は慣れてしまいましたが、一昔前前から考えると夢のようですね。将棋もアジア以外にかなり広がっているのですか。 (May 8, 2005 09:38:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: