nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jun 29, 2005
XML
カテゴリ: 不思議体験
 先日子供と一緒に、ちょっとした森の遊歩道を歩いた。私には久しぶりのハイキングで、いい気持ちだったのだが、子供の方は途中で飽きてしまったようだ。「もう、いいよ。戻ろうよ。」などと言う。きれいな景色を見ても面白くないのかな?などと思いながら、ふと自分の少年時代を思い出した。そうだ、私も家族と森歩きをするのはあまり楽しくなかったのだ。

 私の父も、家族を連れてよく歩きに行った。でも、私はすぐに疲れてしまうし飽きてしまった。普段は一日中でも山を走り回っていても疲れなかったのにである。今、はっきりとその訳を理解できる。子供にとって、景色を眺めながら道を歩くなどという行為は不純なのである。山では、昆虫を採り、山菜を採り、藪をかき分けたり危険な沢を下って冒険する事が面白いのである。

 そして今、父の気持ちも良く理解できるようになった。普段の運動不足の解消やストレスの発散には、ハイキングは最高である。腹も少しは引っ込むかもしれない。何と不純であろう。まさに、不純森林浴場である。私もいつの間にか不純な大人の仲間になってしまったみたいだ。

 もっとも私の子供は、単に体を動かすのか嫌いなだけのようである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 29, 2005 08:22:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[不思議体験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: