nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jul 27, 2005
XML
カテゴリ: 不思議体験
 ツールが終わり、例年のように祭りの後の虚脱感に襲われている。さらに今年は、もう2度とランスの走る姿を見られない寂しさも重なっている。


 ランスは結局今年も圧倒的な強さで、追随を許さなかった。しかし、例年のような総合優勝のためには無駄とも思える魅せ付けるようなアタックを、今年は見せなかった。その余裕がなかったのか、それとも最後の優勝を万全にしたかったのか。ツールはアクシデントも多く、体調を維持するのも大変、しかも一度王者になれば他のすべての選手の標的にされる中での7連覇の偉業ははかり知れない。

 今回はスプリンターの役者不足がやや物足りなかったけれど、その替わり最終ステージでの、ビノクロフとマクギーという役者二人のゴール3km前からの豪快な逃げ切りに大興奮した。
 いつも山岳で魅せてくれるセラーノとペレイロが、ようやく初のステージ優勝をして喜ぶ姿にも感激した。攻める姿勢を続ければ、いつかは必ず報われる。
 総合を狙える新しい芽も間違いなく出てきている。来年はランス不在で心配したけれど、すごく面白い展開になりそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 28, 2005 01:42:03 AM
コメント(4) | コメントを書く
[不思議体験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: