nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 21, 2006
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
 世界的に本日の最高の感動は、関西棋院の今村俊也九段の打った死活の妙手であろう。以下の図の白1、3が起死回生の妙手で瀕死の白が生きてしまった。

imamura.jpg

 関棋ネット記念対局、関西棋院選抜と韓国タイゼム選抜チーム対抗戦、第一戦の横田九段完敗を受けた第2戦。今村俊也対joonki戦である。
 今村九段がほとんど潰れの状態から、joonki九段が決め手を逃した一瞬の隙が上の図の局面である。おそらく、joonki九段も取れたと思ったのであろう。プロも見落とす妙手であった。

 それにしても、今村九段が苦戦したjoonki九段は、たぶん韓国チーム5人の中では一番勝ちやすい相手のはずで、これに負けていたら全敗の危険があったので良かった。横田、今村九段は何とパソコンをほとんどした事がないそうなので、かなり不利があったようだ。
 今後、続々とタイゼムのスターが出てくるのと、関西棋院も結城、坂井というパソコンに強い打ち手が残っているので楽しみである。

 ところで、例のY少年に負けてから完全に碁が情緒不安定になってしまって、読めてないのにやり過ぎて潰れたり、打ちたい手が打てなかったり、どうしようもない状態になっていたのだが、ちょっとしたキッカケでようやく立ち直れそうである。懸賞でひどい迷惑をかけたと思うけれど、しばらくは、いいかも知れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2006 11:58:50 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


joonki  
hat さん
joonkiさんは、今村さんと、打つその
日、ずっと、タイゼムで打っていた。
よく賭けをする人は、joonkiは石4分の1取っていても、あとの半分取りに行って逆転されるといっていた。 (May 24, 2006 07:35:41 AM)

Re:joonki(05/21)  
hatさん
joonkiさんの対局数はすごいですね。あれだけ打って、飽きがこないのが不思議なくらいです。
 joonkiさんに懸賞をかけるのは大変危険です。完全に相手を潰してからも、とことん面白く打って逆転されるので、私も痛い目に合っています。 (May 25, 2006 06:47:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: