nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Sep 23, 2006
XML
カテゴリ: 社会 
 麻原彰晃の判決が確定したが、オウム事件については考えるたびに暗い気持ちになる。

 事件がおきる以前に、出身大学の学園祭の講演会に麻原が呼ばれて来たことがあり、私も物珍しいので見に行った。彼が来たのは、おそらくこの大学が信者の一つの拠点であったことも関係あるのだろう。

 当時、テレビの討論番組で見る麻原には良い印象はなかった。なるほどと思うことを言うのだが、一方ですぐに興奮したからである。テレビ朝日の朝までテレビで興奮している彼を見て、ほんとに修行を積んだ宗教家なのか?と思った。

 実際に見る麻原はその印象とは大分違った。大きな座布団を何枚も重ねてその上に座ってずっと目を閉じていた。学生から厳しい質問がいくつも飛んだが穏やかにしっかり受け答えしていた。「マスコミに洗脳されてはいけない。何事も、自分の目で見て考えて判断しなければいけない。」と言っていた。全くその通り、正論である。

 この時の印象は、宗教家らしく穏やかな人で神秘的な雰囲気もあって、彼に引かれる人が大勢いるのも理解できた。
 ただ相当に胡散臭さも感じていた。会場の周囲を囲んで信者達が歌いながら踊っていたが、癒されるような音楽と踊りであったので、これだけでも引き込まれる人がいるだろうなと思った。この人の実態はよくわからないけれど、とにかく洗脳のプロとしては一流だろうと感じた。

 その後一連の事件が起きて、大学の後輩も亡くなった。
 あの事件は、元々凶悪な人たちが起こしたのではなくて、普通の人たちが洗脳された上に起こした事件である。
 麻原自身が元々特殊な人間なのかは知らないけれど、簡単に人が洗脳される状況の中で異常なカリスマに祭り上げられてしまった。

 ガスを使うなどの方法は特殊だけれど、本質的に前代未聞の事件とは思えない。デマを信じた大衆が特定の人たちを虐殺する、といった洗脳された普通の人による事件は過去にもある。
 そもそも、どの国の指導者も常に国民を洗脳して戦争に駆り立てたし、マスコミによって大衆は簡単に情動を駆り立てられる。

 つくづく、人は簡単に洗脳される存在だと思う。そして、簡単に抜けない。しかし一方で、これはDNAに組み込まれた一つの必要な能力だとも感じる。
 人がはかない人生を生きていくのには、何かに洗脳されていなければ難しいのかも知れない。そう考えると、自分は洗脳されまいとするより、今何に洗脳されているか?と考える方が良いのかも知れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 23, 2006 01:19:48 PM
コメントを書く
[社会 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: