nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jul 27, 2007
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
囲碁ボケ作品受付中

 昼休みに食堂に行ってテレビを見上げると、高校野球をやっていた。春全国優勝の常葉菊川が9回の攻撃中、何と1-0で負けていてランナーなし。これはだめだろうと思ったら、なんとここで起死回生の同点ホームラン、延長で逆転勝ちとなった。

 これでようやく、ベスト8。その前の3回戦でも、土壇場で追いついての延長勝ちだったそうで、 このチームの神ががりぶりはかつてのPL学園の上を行くんじゃないかな。
 トーナメントは何が起こるかわからない。高校野球は予選一回戦負けも全国優勝も紙一重だけど、打ち込め青春高校囲碁も最近は激戦でたいへんのようだ。

 私が参加したころは、全国大会でも一回戦くらいだと普通に打って100目以上離れてしまうような対局も多くてレベルの幅があったけど、今はほとんど全員高段者らしい。

 つい先日碁会所で打った驚異的な上達を見せるM君がリーグで一勝できなかったのは驚いた。前回入賞してから見違えるほど強くなっているY君も予選突破できず、優勝を期待したエースのY君も願い適わずだったようだ。
 でもこの結果は紙一重だね。上位に入った子は余程頑張らないと、5年後・10年後には予選で落ちて悔しい思いをした子が上に行くはず。



 ところで、決勝の碁を幽玄の間の記録で見たけど黒の打ち方に驚いた。一手目天元、白の星にいきなり三三入りという作戦。決勝でこの大胆な作戦を実行する勇気はすごい。
 さすがに序盤で黒が甘くなったけれど、白もさらさらと打たずに気合で戦いを臨んでわけの分からない乱戦になっていた。さすがに若々しいですね。
(だす師匠の記事にトラックバック)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 27, 2007 10:53:13 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: