nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Oct 7, 2007
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
囲碁ボケ作品募集中



 まずは、「これぞプロ」の山田拓自プロのツケのシノギの妙手。素人目には、その奇抜さから坂田の有名な下ツケの凌ぎの一手と並ぶ妙手だと思った。

 次に矢代プロの駄目詰めになってからの大見損じで、地中に手が生じ逆転負けした一局。ただ、手入れしても勝ちと分かっていても、手なしと見ればプロなら手を入れるわけにいかないだろう。
 以前小林覚先生が解説で、「自分の読みを信用せずに、味が悪いからと手を入れていると、駄目になる。」と言っていたのが強烈に心に残っていて、私も時々自分に言い聞かせているが、それでも情けなくもしばしば手無しの所に手を入れてしまう。人ごとながら、心が痛む事件だ。

 それから碁聖就位式の記事、何とコスミちゃんが登場。すごい風格だ!!すでに木谷実と小林光一とウックンを合わせたような風格が漂っている!

 それから、今年もペア碁の記事に目が止まる。ネクタイ着用義務が撤廃されたのか?京都の大会の優勝ペアの男の方がネクタイをしていない。
 さらにどう見てもエプロン姿に見えるんだよね。何で碁の大会でエプロンを?しかも昨年のウサギ男に続いてエプロンって顔じゃないのね。いい感じです。



 私もここ数年ネット碁ばかりであったけれど、これは強い人とたくさん碁を打ちたい時期にそれができる環境が無かったのでその反動だと思う。

 対局不足の恨みは解消して生碁にも良い効果があったけれど、何となく最近マイナスの効果が出てきたような気がする。相手を目の前にして石を持って碁盤に打ちつける本物の碁はネット碁より脳がより活性化するらしいが、それを実感する。
 そして何より、碁会所のような文化がなくなってネット碁だけになってしまったら、碁に未来はないと思う。

 そこでしばらくあまり行かなかった碁会所に行くようになったのだが、丁度わたりに舟というか、頼まれて若手育成のための研究会に参加することになった。

 今日が記念すべき第一回、その名は何と「遠星会」。会の目標は遠州の地からアマ日本一を輩出することにある。名前だけは緑星会を越えた!遠い星はイスカンダルか?!

 遠星会は月2回。興味のある方は、右下メッセージを送るからどうぞ。遠方からの棋士やアマ強豪の飛び入り参加も歓迎。謝礼は出ませんが酒のご馳走くらいします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 8, 2007 12:51:26 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いい名前ですね  
hexagoban  さん
なんか、シンボルマーク&ロゴが見てみたいです。
遠く彼方に光るイスカンダルを見つめて泳ぐうなぎの群れ...、おっと、やめておきます(笑)。
大変失礼いたしました。

若い人たちのこと、碁の将来のことを話す場としても、碁会所、生碁は必要だと思います。最近、地元の碁会所で、空白の世代(30~40代)と団塊退職シニアにむけた入門講座が平日の夜に開かれていました。
碁会所って、対局(棋譜)以外のノイズ、遊び、戯れが多いんですが、それって、何かを発想するのに必要なんだと思います。

ところで、傷心のヤッシーを慰める金沢秀男プロの一言、なんてお題はいかがでしょう? (Oct 8, 2007 10:24:32 AM)

Re:いい名前ですね(10/07)  
nipparat  さん
hexagobanさん
 語呂も袁世凱みたいで面白いでしょ。

 ネット碁界も頭打ち気味の感があるので、碁会所もいろいろ工夫があれば復活するんじゃないかと思います。

 お題は、それ頂きます。 (Oct 8, 2007 03:14:57 PM)

確か京都予選では  
kyonchn  さん
ペア碁では男性はエプロン着用が義務付けられていたと思います。着用しないとコミ3目の罰金です。でも裸エプロンは禁止みたいです。

当然ながら嘘ですが、ネクタイ着用は知りませんでした。代表選抜戦のエリアだけが正装気味な理由が今わかりました。


(Oct 9, 2007 10:06:36 PM)

Re:確か京都予選では(10/07)  
nipparat  さん
kyonchnさん
 なるほど、参加されていたんですね。正装気味ということは、ネクタイの義務は緩くなってるんですかね。

 男性みんなエプロンてのは面白いですね。女性の気持ちになって、という感じが出てますね。 (Oct 9, 2007 10:56:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: