nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Mar 23, 2008
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
 前回の局面で白の次の一手は三三の切りくらいかなと思っていたら、実戦は以下の図の1。

実戦図1
ad3.jpg

 打たれてみると急所だ。こういう手は、アマには盲点になりやすいが、プロの修行のした人には第一感かも知れない。
 実戦は以下のように進み、白は大きな戦果を上げた。

実戦図2
ad2.jpg


余談 週刊碁より
 学研囲碁大会の記事が出てましたね。面白かったのが、「中野泰宏9段の体験談から作られた囲碁いろはカルタがプレゼントされた。」の件。知ってる人は知ってるけど、知らない人は中野9段の人生訓を50枚集めたと思うでしょうね。

 次に、高校OBOG大会ですか。こんなのまでやってるんですね。参加校は、灘、筑波大駒場、開成、麻布・・と、すごいですねえ(ほとんど東大OB会だったりして)。中学小学校から、そのうち名門幼稚園OB大会まで開かれるかも。
 プロ参加もOKみたいなんで、かつて木谷道場があった場所の小学校OBチームが学校チーム最強でしょうか。

 ちょっと前にアマの団体戦の記事が載ってたんですが、確かホストクラブのチームが出てましたね。ビックリしましたよ。以前は大きな企業とか碁会所とかのチームが専ら参加していたと思うけど、ついにそういう時代になったんですね。
 でも、ホストの仕事に囲碁は役立つに違いないですよ。その仕事ぶりにも、いきなり実利を求める派と厚みで終盤追い込む派がいるのかしら。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 23, 2008 09:00:32 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


びっくり  
ここかな?と思ったところが正解だったので、
正直びっくりしました! (Mar 23, 2008 10:44:01 PM)

答えを見ても・・・  
いつも拝見し楽しみにしています。
最初、正解の一路上のノゾキを考えてダメだとわかり
自分なら三々にキルしかないな、と思いました。
ただ正解でない事もわかっていました。誰でも思い付く手なら「感動」しませんからね。
ゆうすけさんの答えを見て、あっこれが正解だったかと直感しました。
ただ後が読めないです。実戦の進行を図示していただいても、これが必然なのかぁ??
と答えを見ても、よくわからない私でした。
詰碁の本で答えを見てもわかんない事が多くてイヤになるのでした。
(Mar 24, 2008 02:59:14 PM)

ただのチーム名  
大阪 さん
ホストクラブ仲翔はただの学生の集まりだったような。。。笑
ホストじゃないと思います。 (Mar 24, 2008 08:24:11 PM)

Re:びっくり(03/23)  
nipparat  さん
pg(ピィジィ)さん
 そこに目が行くのは筋がいいですね。自信を持って良いと思いますよ。
(Mar 25, 2008 12:22:52 AM)

Re:答えを見ても・・・(03/23)  
nipparat  さん
みんみん猫0707さん
 どうなっても白はさばけそうですが、変化が多すぎて必然かどうかわからないです。
 黒8で、9へはねてついで、白は割り込んで右側切り、というような変化もあるかも。 (Mar 25, 2008 12:30:54 AM)

Re:ただのチーム名(03/23)  
nipparat  さん
大阪さん
>ホストクラブ仲翔はただの学生の集まりだったような。。。笑

 そうだったんですか。ホストクラブという名は単なる洒落なのか、ホストクラブがスポンサーなのか興味ありますね。中に一人か二人は学生ホストもいるのかな? (Mar 25, 2008 12:33:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: