kanさん
>流出したのは、台湾ではなく香港だと思いました。

 ありがとうございます。確かに香港でした。(訂正しました)
 さすがkanさん、おそらく流出写真すべてコレクション済みと見ました。ベスト30枚ほどください。
(Apr 2, 2008 10:06:49 PM)

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Apr 1, 2008
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
第65回新囲碁ボケお題発表

 ローテーション囲碁ボケ4周目に入ります。他の選者の皆さん、お題絶好調ですね。私も刺激されます。進化するお題、略して「お題すすむ」です。

 さて最近紳士淑女達の間で話題になったのは、香港の人気女優の写真流出事件ですね。人気男優がプライベートで撮影してパソコンに保存していたトップ女優の超過激写真がネット上に流出してしまったという事件です。非常に教訓的芸術的進歩的ニュースでした。

 そこで今回のテーマは「流出」です。久々に笑点スタイルで行きます。もちろん、囲碁に関連したネタでお願いします。(今回はボケを考える前にネット上を検索しまくる人が続出しそうで心配ですが。)

お題
「○○のパソコンから○○が流出しました。」
「でどうなりました?」
「○○」



次週囲碁ボケは、 hexagobanさん
今年度囲碁ボケ予定表

ルール説明
 ボケてください。答えはコメント欄にどうぞ。一人いくつでも投稿可能です。ただし、掲載に支障がある作品は削除します。


 最優秀作品にスーパー囲碁ボケ君、優秀作品に囲碁ボケ君贈呈。
 特に印象深い作品にタイゼム賞(囲碁ボケ奨励賞)贈呈。 詳細

 スーパー囲碁ボケ君10個獲得ごとに、一個数億円の囲碁ボケオスカー像を贈呈。
 スーパー囲碁ボケ君5個獲得するとNIBK(日本囲碁ボケ棋院)理事となり、ランキング1位の方はNIBK理事長となり、その証として理事長君を送ります。

 囲碁ボケの基本を学びたい方には、囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)をご用意してあります。強化合宿への強制招待者には、使者として「ボケラーお題を選らばず。」の名言を残したボケラー大師を送ります。

注:囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)
 24時間囲碁ボケのことだけ考え、ボケ続ける合宿。受講料は月あたり100万円。なぜ8段免状と同じ100万もするのか?それは、合宿中に他のことを考えてしまった時の罰として、なんと名刀正宗の刃渡りを行うからである。この合宿を経験した者の大半は、それ以降まさに名答正宗を連発することになる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2008 10:04:20 PM
コメント(54) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


。。。  
新米刑事 さん
「よしお先生のパソコンから
『石田流大盤四十八箇条必殺解説奥義乃書』が流出しました。」
「でどうなりました?」
「ブログのタイトルでした。」 (Apr 2, 2008 08:34:33 AM)

北の国から  
新米刑事 さん
「棋聖のパソコンから菅原文太が流出しました。」
「でどうなりました?」
「棋聖位って何なね?と問いかけてきます。」 (Apr 2, 2008 08:49:10 AM)

Re:北の国から・訂正  
新米刑事 さん
「棋聖のパソコンから菅原文太が流出しました。」
「でどうなりました?」
「棋聖位って何かね?と問いかけてきます。」

(Apr 2, 2008 08:52:19 AM)

実力!  
「私のパソコンからタイゼムIDが流出しました。」
「でどうなりました?」
「今八段!」 (Apr 2, 2008 12:34:05 PM)

詰め碁の紙様  
ゆうすけ さん
「ゆうすけのパソコンからペーパーが流出しました。」
「でどうなりました??」
「代わりに紙が入ってきて、ゆうすけが詰め碁の神様2世になりました。」
(Apr 2, 2008 04:23:00 PM)

詰め碁の紙様訂正  
ゆうすけ さん


「でどうなりました??」
「代わりに神が入ってきて、ゆうすけが詰め碁の神様2世になりました。」

(Apr 2, 2008 04:23:37 PM)

趙先生を受け継ぐ  
ゆうすけ さん
「趙先生のパソコンから魂が流出しました。」
「でどうなりました??」
「ちょうど対局中だった松本武久六段の顔がみるみるうちに真っ赤になりました。」 (Apr 2, 2008 04:27:20 PM)

ご無沙汰しています  
kan さん
ボケではありません。
流出したのは、台湾ではなく香港だと思いました。
(Apr 2, 2008 05:38:58 PM)

碁石の日常  
BunnyBoy さん
「白石君のパソコンからお手紙が流出しました。」
「でどうなりました?」
「黒石君たら読まずに食べてしまいました。」

「白石君のパソコンから難解な詰碁が流出しました。」
「でどうなりました?」
「黒石君たら読まずに投げてしまいました。」 (Apr 2, 2008 07:33:15 PM)

Re:ご無沙汰しています(04/01)  
nipparat  さん

ボケた  
みぞっこ さん
「みぞっこの頭から地理がぬけました」
でどうなった?
「居場所がわかんない。ここどこ~~~(><)」
陳かえーさんに聞いたら?
「かゆくないもん」 (Apr 2, 2008 10:15:25 PM)

チュパカブラスか  
kyonchn  さん
「依田九段のパソコンから依田九段の脳みそが流出しました」
「でどうなりました」
「調査の結果、単なる都市伝説だと判明しました」 (Apr 3, 2008 01:41:10 AM)

流出  
郷禄介 さん
「山下棋聖のパソコンから思い出が流出しました。」
「でどうなりました?」
「ブラジルのことしかありませんでした。イヤン(*ノ∇)ゝ」 (Apr 3, 2008 10:52:02 AM)

ネタにもならない  
hexagoban  さん
「GO!さんのパソコンから、猿十番碁第3局の棋譜が流出しました」
「で、どうなりました?」
「nipparatさんがスルーしました」
(Apr 3, 2008 03:14:00 PM)

Re[1]:ご無沙汰しています(04/01)  
kan さん
nipparatさん

> ありがとうございます。確かに香港でした。(訂正しました)
早速の対応ありがとうございました。
> さすがkanさん、おそらく流出写真すべてコレクション済みと見ました。ベスト30枚ほどください。
どうやら時期を逸したようです。
今さら時間を掛けて検索しま来る元気がありません。(^^;)
これが日本の女優だったら徹夜で頑張るかもしれませんが。(笑)
(Apr 3, 2008 05:15:29 PM)

未来の月で  
みぞっこ さん
「月給をまとめたパソコンから月給が飛び出しました!」
で、どうなった?科学的にありえないだろ!月給が飛び出す?
「月での給料がわかんなくなった」

(Apr 3, 2008 10:12:11 PM)

お題  
強化合宿参加者 さん
「○○のパソコンから○○が流出しました。」
「でどうなりました?」
「○○」 (Apr 3, 2008 10:22:12 PM)

お題  
強化合宿参加者 さん
「○○のパソコンから○○が流出しました。」
「でどうなりました?」
「○○」 (Apr 3, 2008 10:22:13 PM)

浪曲大会  
強化合宿参加者 さん
○○に入るのはご想像
「なんで○○?」
「碁会所で2連勝したから」 (Apr 3, 2008 10:24:11 PM)

Re:ボケた(04/01)  
ゆうすけ さん
みぞっこさん
>「みぞっこの頭から地理がぬけました」
>でどうなった?
>「居場所がわかんない。ここどこ~~~(><)」
>陳かえーさんに聞いたら?
>「かゆくないもん」
-----
みぞ君はしつこいなあ・・・・
飽きられてるのに・・・ (Apr 3, 2008 10:54:39 PM)

びっくり続編  
ゆうすけ さん
「ちょうう名人のパソコンから詰め碁が流出しました。」
「でどうなりました??」
「世界中でちょううの詰め碁2が自費出版されました。」 (Apr 3, 2008 10:56:32 PM)

総裁すみません  
ゆうすけ さん
「総裁のパソコンから総裁が著作した漫画が流出しました。」
「でどうなりました??」
「・・・・ウソですよ」 (Apr 3, 2008 10:57:53 PM)

ほんまかいな  
kyonchn  さん
「呉清源先生のパソコンから小目の秘技が流出しました」
「でどうなりました」
「ナダレでもう大変なことに。」 (Apr 4, 2008 01:17:15 AM)

流出  
郷禄介 さん
「日本棋院のパソコンから財務諸表が流出しました。」
「でどうなりました?」
「ザッと読んでみて、あまりにも気の毒になったんで100億ほど寄付しておきました。o(`⌒´*)oエッヘン!」 (Apr 4, 2008 07:56:09 PM)

たぬきのように執拗に  
「私のパソコンからタイゼムポイントが流出しました。」
「でどうなりました?」
「総裁に1000万懸けたからな・・・・」
(Apr 4, 2008 08:48:56 PM)

そうとう数少ない  
「私のパソコンから棋譜が流出しました。」
「でどうなりました?」
「勝ちしか記録してないから、平気かな~」
(Apr 4, 2008 08:50:42 PM)

もう、やめた方がいいかな?  
「中野先生のパソコンからまで溜息が流出しました。」
「でどうなりました?」
「囲碁格言カルタがバカ売れで、新たに増産ですもんね」
(Apr 4, 2008 08:52:35 PM)

新大久保のあのお店から  
kyonchn  さん
「山下棋聖のパソコンからエレノアちゃんとのラブラブメールが流出しました。」
「でどうなりました?」
「解読不能なので解読専門委員会が発足しました。」

(Apr 4, 2008 09:36:07 PM)

Re[1]:ボケた(04/01)  
みぞっこ さん
ゆうすけさん
>みぞっこさん
>>「みぞっこの頭から地理がぬけました」
>>でどうなった?
>>「居場所がわかんない。ここどこ~~~(><)」
>>陳かえーさんに聞いたら?
>>「かゆくないもん」
>-----
>みぞ君はしつこいなあ・・・・
>飽きられてるのに・・・
-----
ついにばれたか (Apr 4, 2008 10:06:04 PM)

唸り  
謎のプリンス さん
「依田先生のパソコンからぼやきが流出しました」
「でどううなりました?」
「まるで浪曲を思い聞かせられました」 (Apr 4, 2008 10:10:58 PM)

神のお告げ  
ゆうすけ さん
「依田先生のパソコンから神が流出しました。」
「でどうなりました??」
「ちょうう名人や高尾秀紳本因坊が『神のお告げ』と言いながら初手をすごいところに打ち始め、平成新布石が誕生しました。」 (Apr 4, 2008 10:19:56 PM)

お題  
「囲碁ボケ役員、メンバーのパソコンから
 ネタが流出しました。」
「でどうなりました?」
「囲碁の固いイメージが崩れ、
 囲碁も囲碁ボケも
 人気急上昇、しかし、学校からは、禁止令が..」
(Apr 5, 2008 11:12:57 AM)

幻の  
kyonchn  さん
「日本棋院のパソコンから依田紀基のコラム第2回の原稿が流出しました。」
「でどうなりました?」
「日本棋院の判断は正しかった!」 (Apr 5, 2008 02:12:28 PM)

連載キボンヌ  
kyonchn  さん
「総裁のパソコンから原作マンガ大賞応募作のファイルが流出しました。」
「でどうなりました?」
「18禁なので私は開けませんでした。だからよくわかんにゃい。」 (Apr 6, 2008 02:36:10 AM)

。。。  
ゆー坊 さん
「なんてこったい!私のパソコンから棋譜が流出しちゃったみたいだ。」
「で、どうなったんだい?」
「見た人に言ってやったよ、オーマイゴっとね。」
(Apr 6, 2008 12:10:37 PM)

失礼します  
GO! さん
「トイレのパソコンからダメヅマリが流出しました」
「で、どうなりました?」
「スッキリ」
(Apr 6, 2008 06:38:26 PM)

訂正、唸り  
謎のプリンス さん
「依田氏のパソコンから唸りが流出しました」
「でどうなりました?」
「騒がしくてパソコンが壊れた」 (Apr 6, 2008 10:27:25 PM)

ゴールデンボール  
みぞっこ さん
「男のPCからゴールデンボールが流出しました」
「でどうううういなりました?」
「男から女へ大変身!!!!!!」
(Apr 6, 2008 10:30:32 PM)

初トーコーヨ  
エれノア さん
わなしエレノアいうヨ。「エステレーラ」なまえのパブでおどているヨ。ジャクはいものユエよろしくゴシドーノホドたてまつるショゾンでございまる。

「やましたのパンコソからアマゾン川が流出したヨ。」
「で、どうなりやした?」
「かをがぬれてカがでないヨ。でも水がひいたあとはピラニアたべほうだいネ。」

(Apr 7, 2008 02:30:14 PM)

囲碁ぼけ  
iwann さん
僕のパソコンから部品が流出しました。
で銅なりました?
いいえ銅にはなりませんでした。 (Apr 8, 2008 05:20:50 PM)

囲碁ボケ  
iwann さん
「沢尻エリカのパソコンから個人情報が流出しました。」
「でどうなりました?」
「別に。」 (Apr 8, 2008 05:27:03 PM)

ぼやきと言えば  
ゆうすけ さん
「趙治勲先生のパソコンからぼやきが流出しました。」
「でどうなりました??」
「野村監督が毎試合後にぼやくようになりました。」
「・・・・もとからだけど」 (Apr 8, 2008 11:44:48 PM)

ド迫力?  
asutoron  さん
「イーミン女流二冠のパソコンから、プライベート写真のデータが流出しました。」
「でどうなりました?」
「あまりに筋肉質の写真だったので、イーミン女流二冠とは誰も気づきませんでした。」
(Apr 9, 2008 02:48:11 AM)

粛清?  
asutoron  さん
「日本棋院のパソコンから、イーミン女流二冠の秘密の写真データが流出しました。」
「で、どうなりました?」
「かわいそうに、職員の何人かの姿が翌日から消えたそうです。」


(Apr 9, 2008 02:49:34 AM)

師弟愛?  
asutoron  さん
「週刊碁編集室のパソコンから、イーミン女流二冠のなんでもコーナーの原稿データが流出しました。」
「でどうなりました?」
「師匠の黄九段が代筆していることがバレて、猛省していました。」

(Apr 9, 2008 03:06:09 AM)

秘められた真実  
asutoron  さん
「週刊碁編集室のパソコンから、囲碁マンガ原作大賞の選考データが流出しました。」
「でどうなりました?」
「総裁の原作が幻のグランプリを獲得していたはずなのですが、直前に文部科学省から圧力がかかったことが判明し、首相のくびが飛びました。」

(Apr 9, 2008 03:12:37 AM)

イーミン女流二冠のこと嫌いなわけじゃないんです  
asutoron  さん
「イーミン女流二冠のパソコンから、食事の記録データが流出しました。」
「でどうなりました?」
「ギャル曽根が弟子入りを願い出たそうです。」
(Apr 9, 2008 03:19:18 AM)

碁が?  
GO! さん
「棋院のパソコンから詰碁が流出しました」
「で、どうなりました?」
「詰らなくなりました」
(Apr 9, 2008 05:52:42 AM)

棋風の原因  
GO! さん
「秀格のパソコンから水が流出しました」
「で、どうなりました」
「流水不争先」
(Apr 9, 2008 05:55:54 AM)

朝っぱらから何考えてるんだか…  
GO! さん
「万波さんのパソコンからニャ○ニャ○画像が流出しました」
「でで!どうなりました?!」
「名をポチといいます」
(Apr 9, 2008 06:20:26 AM)

ダメ出し  
GO! さん
「総裁のパソコンから今回のお題が流出しました」
「で、どうなりました」
「きっと『パソコン』に限定するつもりナカータ」
(Apr 9, 2008 06:22:47 AM)

流出  
郷禄介 さん
「フジテレビのパソコンからガチャピンとムックが流出しました。」
「でどうなりました?」
「NHK杯で対局してましたよ」
(Apr 9, 2008 10:58:11 AM)

イボ  
みぞっこ さん
「囲碁のパソコンからイボが流出しました」
「それで?」
「汚い!」
(Apr 9, 2008 09:17:39 PM)

Re:第65回新囲碁ボケお題発表(04/01)  
nipparat  さん
受付終了です。 (Apr 9, 2008 09:37:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: