☆過去記事整理
過去の囲碁関連記事の整理をした。せっかく過去の面白い記事があっても埋もれてしまうので、面白い記事をピックアップしてトップページからすぐリンクできるようにしたのである。
わ・リーグや囲碁ボケ企画以降からの読者の方には、ぜひお勧め過去記事も楽しんでいただきたい。特にお勧めの記事には◎マークをつけた。 (過去記事を整理していて、今日の感動シリーズに4回分の番号のダブリのあるのを発見して呆れた。)
☆日本のイ・セドル
さて、今週の週刊碁を見ていて、「おお、来たああああ!!」と心の中で叫んだ。
記事で中部の院生で14歳の伊田少年が入段試験を突破しプロ棋士になったのを知ったのだ。
実は院生になる直前に彼と碁を打った体験を記事にしたことがあるのだ。あさださんのブログで絶賛された記事でもあった。 記事
参考図

この場面でいきなり黒1と中手に来たのが彼だ。まずは左下にかかった白石を攻めながら下辺の白石を睨むのが普通の発想で、この場面でいきなり白を取りに来る事を考える日本の棋士やアマ高段者はまずいないはず。でも、もしかしたらイ・セドルなら考えるかも、と思い日本のイ・セドルと名づけたのだ。
ただ、院生の中でもまれて、かなり泣きが入ったであろう。その後ひそかに彼に注目し、オープン棋戦などで彼の碁を何回か見ていたが、自重しているうちに力を出す前に斬られてしまうような内容で、爆発力は見られなかった。
しかし、14歳で強豪の中を勝ち抜いた才能は只者ではないはず。並の棋士でなく、いつの日か日本のイ・セドルになって、本家との壮絶な碁を見せてくれる事を期待したい。
シチョウで取ってしまい困った話 Aug 22, 2018
知って損はない!プロ常用?ハメ手の話。 Jan 13, 2018 コメント(2)
PR
Comments