nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jun 10, 2009
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁

asutoronさん

「さい」

九段に相当する最高位に誰も上がりたがらないので、インフレ抑制になる。

 選者のヒントにすかさず反応した、非常に教科書的作品です。asutoronさん、子供のころから相当な優等生だったと見ました。

「ろうこう」

実は、五段格が一番えらい。

 五ろうこう様ですね。碁会所の入り口に案内が出そうです。

 「ただいま当店に五ろうこう様御一行、ご来店中です。」

kyonchnさん

「ひく四段」

これでだいたい辻褄が合う。

 これは風刺系のバカバカシ作品ですね。四ひく四段じゃカッコ悪いですねえ。

asutoronさん

「証城寺」

初段相当が「ぽ」、九段相当が「ぽんぽこぽんのぽん」

 いいですねえ、楽しいです。これは「ぽんぽこぽんのぽん」になるまでは気持ち悪くて途中で止められない効果もありますね。

新米刑事さん

〇段腹

謝依旻四段腹。今の勢いで食べ続ければ最年少九段腹間違いなし。

 文句なく可笑しい。大笑いしました。これは、現実にも絶対いいですよ。話題になるでしょう。

tengen55さん

「番」

わかりやすさを極めました(^.^)b

一番強い人が、「1番」!!

 囲碁人口の減少とともに数十万単位でどんどんアップしそうですね。

pg(ピィジィ)さん

<詰め>

詰め碁をやってる度合いで認定。

棋力は級位なのに、詰め碁だけ得意な人向け。

 この九づめ!ってことに?

na4143さん

ちょっと強い人 ダダダッ段

強い人 ダダダッ段 ダダダッ段

弱い人 I'll be buck.

 ターミネーターのあの音に注目したのは素晴らしい発想ですね。

あっじょさん

「段級」

対局中、いかに駄洒落を言えるかで決まる。

たくさん駄洒落を言えた人は「段級very much」の称号が与えられる。

 来ましたねえ。幅広い芸を持つあっじょさん、駄洒落も冴えてます。

「んだ」

東北出身のプロに見てもらい、何回「んだ」を言ってもらえるかで決まる。

2回なら「んだんだ」、3回なら「んだんだんだ」、10回なら「んだんだんだんだんだんだんだんだんだんだ」となる。

 段をひっくり返した「んだ」ですね。途中で目が回りそうですが、このバカバカシさは衝撃的です。

asutoronさん

「餃子」

初段相当「いーがーこーてぃ」

二段相当「りゃんがーこーてぃ」

三段相当「さんがーこーてぃ」

以下同様。

当然、お昼のおかずは「餃子の王将」の餃子。

何人前を平らげないといけないかは、階級に応じて決まっている。

さすがに中年過ぎると「さんがーこーてぃ」くらいが限度。

 これは餃子の王将の符丁なのだそうです。恐ろしくマニアックな作品です。

「番付」

相撲にならい、以下の通り番付を導入する。

横綱 大関 関脇 小結 幕内 十両

幕下 三段目 序二段 序ノ口

囲碁も日本の国技であるからして、基本的に国際戦には参加しない。

年間6回の「場所」の結果により昇進と陥落が決まる。

昇進は成績はもちろんのこと、取組みの内容、常日頃の立ち居振る舞いも吟味された上で決定される。

十両に昇進して初めて本当のプロと認められる。

なお、取組みに際しては、女性であっても、まわし以外は着用してはならない。

頭は髷を結うのが原則だが、カツラもしくは剃髪可とする。

 いいですねえ。厳しさを感じますね。韓国中国で興行も打ちましょう。

ひろさわさん

「九休」・・・最近生活が苦しくて・・・キュウキュウとしてます。

「六休」・・・Rock You Baby~

「三休」・・・局後のあいさつ thx

「一休」・・・あわてないあわてない、ひとやすみ ひとやすみ♪

 見事な語呂合わせで巧い作品です。

MVP(スーパー囲碁ボケ君)

asutoronさん

「証城寺」

初段相当が「ぽ」、九段相当が「ぽんぽこぽんのぽん」

あっじょさん

「んだ」

東北出身のプロに見てもらい、何回「んだ」を言ってもらえるかで決まる。

2回なら「んだんだ」、3回なら「んだんだんだ」、10回なら「んだんだんだんだんだんだんだんだんだんだ」となる。

新米刑事さん

〇段腹

謝依旻四段腹。今の勢いで食べ続ければ最年少九段腹間違いなし。

優秀作品(囲碁ボケ君)

kyonchnさん

「ひく四段」

これでだいたい辻褄が合う。

na4143さん

ちょっと強い人 ダダダッ段
強い人 ダダダッ段 ダダダッ段
弱い人 I'll be buck.

タイゼム賞

asutoronさん です。タイゼム上1000万ポイントを振り込むIDまたは希望の代替商品を教えてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 11, 2009 01:02:52 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: