nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Feb 3, 2010
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: カテゴリ未分類
第159回新囲碁ボケお題発

 最近の巷の話題と言えば、何と言っても大相撲ですね。品格とか古い新しいと何かとモメてますが、この隙に乗じてTBSが新相撲リーグS1を立ち上げるって聞いたんですが、ホントでしょうか。朝青龍と亀田父とのガチンコ勝負楽しみですねえ。

 ところで大相撲理事長選挙に出馬して当初苦戦と言われていた貴乃花親方の名言には痺れました。曰く

「現役時代勝てると思って土俵に立った事は一度もない。」

 まさに侍。私など「この相手なら勝てる。」と思ったり、逆に最初から負けると思って勝負に臨んだり、まったくアマちゃんなので親方の名言にハンマーでガツンとやられました。    

 そこで今回は、囲碁界からも、名言を発信してもらいましょう。

お題

 ○○「~~したことは一度もない。」

ルール説明

 

 結果発表は次週水曜日を予定。毎回MVP作品を選出します。

 最優秀作品にスーパー囲碁ボケ君、優秀作品に囲碁ボケ君贈呈。

 特に印象深い作品にタイゼム賞(囲碁ボケ奨励賞)贈呈。

 詳細  http://plaza.rakuten.co.jp/nipparat/diary/200708010002/

 スーパー囲碁ボケ君10個獲得ごとに、一個数億円の囲碁ボケオスカー像を贈呈。

 スーパー囲碁ボケ君5個獲得するとNIBK(日本囲碁ボケ棋院)理事となります。ランキング1位の方は理事長となり、その証として理事長君を送ります。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~nipparat/igoboke1.html

 囲碁ボケの基本を学びたい方には、囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)をご用意してあります。強化合宿への強制招待者には、使者として「ボケラーお題を選らばず。」の名言を残したボケラー大師を送ります。

注:囲ボケ碁強化合宿(通称パンダの虎の穴)

 24時間囲碁ボケのことだけ考え、ボケ続ける合宿。受講料は月あたり100万円。なぜ8段免状と同じ100万もするのか?それは、合宿中に他のことを考えてしまった時の罰として、なんと名刀正宗の刃渡りを行うからである。この合宿を経験した者の大半は、それ以降まさに名答正宗を連発することになる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2010 11:58:19 PM
コメント(51) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
asutoron  さん
イーミン女流三冠
「出された料理を残したことは一度もない。」
(Feb 3, 2010 11:55:10 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
asutoron  さん
井山名人
「棋道一筋。女性に手を出したことは一度も無い。」
(Feb 3, 2010 11:57:09 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
asutoron  さん
聖健八段
「女性のみならず男性に断られたことは一度も無い。」
(Feb 3, 2010 11:58:27 PM)

動画  
動画侍 さん
動画大好きです (Feb 4, 2010 10:08:59 AM)

異誤界  
ひろさわ さん
ひろさわ
「筋が良いといわれたことは一度も無い」



・・・・全然囲碁界ちゃいますし~ (Feb 4, 2010 04:11:06 PM)

IBK  
新米刑事 さん
ケーゴ棋聖
『あのブラジルの夜のTバックが脳裏を離れたことは一度もない。』 (Feb 4, 2010 09:18:15 PM)

IBK  
新米刑事 さん
よしお先生
『大盤の前で目算を依頼されないとすねるだけ、聞き手を怒鳴ったことなど一度もない。』 (Feb 4, 2010 09:31:41 PM)

IBK  
新米刑事 さん
NHK杯
万波ちゃん「今日の対戦はタイトルホルダーと関西棋院○○九段です。初手合いですね。」
解説ベテラン棋士「へ~意外ですね。」
万波ちゃん「意外だと思ったことは一度もない。」 (Feb 4, 2010 09:47:16 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
ゆうすけ さん
「しのげる」と思った大石が生きたことは一度もない。 (Feb 5, 2010 09:21:03 AM)

IBK  
ゆうすけ さん
うわて「置き碁で黒地と思ったことは1度もない」 (Feb 5, 2010 02:51:46 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
kyonchn  さん
彦坂九段
「紫外線を恐れた事は一度もない。」 (Feb 5, 2010 02:56:39 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
kyonchn  さん
向井三姉妹
「自分達を囲碁界のキャッツアイと思った事は一度もない!」(う・そ☆) (Feb 5, 2010 09:27:03 PM)

たけみやようこー先生  
宝刀  さん
初カキコ(?)です。
ようこー先生「碁盤を大宇宙なんて感じたことなど一度もない」 (Feb 6, 2010 03:27:36 AM)

ない・ない・ない!  
負けるたび囲碁やめる~と言ってきたが、やめたことは一度もない。 (Feb 6, 2010 09:14:49 AM)

ない・ない・ない!  
囲碁教室にsaiがいたことは一度もない・・・ (Feb 6, 2010 09:15:59 AM)

ない・ない・ない!  
うっくんに勝ったことは一度もない。(ぐさっ)

(Feb 6, 2010 09:16:54 AM)

藤沢里菜さん  
na4143 さん
藤沢里菜さんが秀行先生のように
「しんじ!こんな碁じゃぁお前もまだまだだな」
と叱るのを想像したことは、一度もない。 (Feb 6, 2010 09:00:00 PM)

加藤啓子五段  
na4143 さん
加藤「ミゾッチ、何でイーミンに負けたのよ。あんたは顔が地味なんだから、
頭はハードモヒカン、鋲ジャン着て舌ピアスで対局してよね。」
と叱られているのを想像したことは一度もない。 (Feb 6, 2010 09:16:53 PM)

Never  
あっじょ さん
なおちゃん
「解説をムッとさせたことは一度もない。」 (Feb 6, 2010 10:56:30 PM)

たまたまテレビでやっていたので  
あっじょ さん
イーミン先生
「フラガールになろうと思ったことは一度だけある。」 (Feb 6, 2010 10:57:14 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
asutoron  さん
最年少入段
「入段できないなんて思ったことは一度も無い。」
(Feb 7, 2010 12:05:09 AM)

never  
あっじょ さん
高尾先生
「おやつを食べ残したことは一度もない」 (Feb 7, 2010 01:34:49 AM)

never  
あっじょ さん
良い院生
「したことは一度もない」
悪い院生
「自分から手を出したことは一度もない」
(Feb 7, 2010 01:41:45 AM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
asutoron  さん
梶原九段
「勝負に負けることはあっても、碁で負けたと思ったことは一度もない。」
(Feb 7, 2010 02:14:24 PM)

実は・・・  
郷禄介 さん
生碁を打ったことは一度もない (Feb 7, 2010 02:29:45 PM)

実は・・・  
郷禄介 さん
ホントはネット碁も一度もない (Feb 7, 2010 02:32:28 PM)

実は・・・  
郷禄介 さん
ていうか碁を知らない (Feb 7, 2010 02:33:01 PM)

名言  
hexagoban  さん
「上手に『そこじゃあ、愚形でしょ』と言われて、『そこは感覚の問題であって、欠陥とは認識していません、よって、マッタはしません』などと言い張ったことは一度もない」 (Feb 8, 2010 10:07:56 AM)

ない・ナイ・NAI!微妙編  
あのウッテガエシさえなけりゃ、とつぶやかなかったことは一度もない(涙) (Feb 8, 2010 11:38:08 AM)

某酒造杯なんかで  
「この人、この段にいてもいいの?」と、主催者に問い詰めたいけど、問い詰めたことは一度もない。
(Feb 8, 2010 11:39:28 AM)

ないっすよ。  
日本棋院がお金持ちだなぁと思ったことは一度もない。 (Feb 8, 2010 11:40:01 AM)

ないんだよね  
囲碁関係の雑誌なんかのレイアウトにセンスがあると思ったことは一度もない。悲しいぞ。 (Feb 8, 2010 11:41:14 AM)

なんとかしてくれ  
囲碁を再開して、このかた五~六年になりますけど・・・
「国際棋戦で日本選手団が優勝してるところを見たことは一度もない」

書いてて悲しくなった。 (Feb 8, 2010 11:42:29 AM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)   
kyonchn  さん
牛之浜撮雄九段「対局中に寝てて相手が逆切れしたことは一度もない。」 (Feb 8, 2010 09:34:00 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
kyonchn  さん
日本棋院職員S氏「棋士のスケジュールがどうにも合わず、この際ダブルヘッダーか二面打ちでお願いしようかと思ったことは一度もないことはない。」 (Feb 8, 2010 09:41:22 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
kyonchn  さん
ヤッシーさん「ドライヤーで髪を乾かした事は一度もない。」 (Feb 8, 2010 09:44:00 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
kagem さん
趙治勲 「以外でしょうが寝言いったりしたことは一度もない。」 (Feb 8, 2010 09:51:25 PM)

↑意外  
kagem さん
武宮「カーペットをコロコロしたことは一度もない。」 (Feb 8, 2010 09:57:44 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)   
kagem さん
趙治勲「公園で寝泊りしたことは一度もない。」
警察「みんなそういうの。」 (Feb 8, 2010 10:06:43 PM)

業務連絡です。  
hexagoban  さん
2/9(火)8時半~9時くらい フジテレビ『とくダネ』の特盛コーナーは、”rinaちゃんの1日に密着”の予定です。乞うご期待!
(Feb 8, 2010 10:20:45 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)   
kagem さん
武宮「ヒカルの碁に出演したことは一度もない。」 (Feb 8, 2010 10:41:58 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)   
kagem さん
趙治勲「火事現場で野次馬してたら、「おまえがいるとややこしいだろ」って言われてしょんぼりしたことは一度もない。」 (Feb 8, 2010 10:47:57 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)   
kagem さん
武宮「葬式でお坊さんに「武宮先生」と話し掛けた弟子を、後日あの世へ送ったりしたことは一度もない。」 (Feb 8, 2010 10:54:37 PM)

never  
あっじょ さん
依田先生
「自分でブログを書いたことは一度もない。」 (Feb 9, 2010 01:54:16 AM)

名言  
hexagoban  さん
武宮陽光「私の門を叩いた子供に対して、『この道は素質が全て、安静時の脈拍数が60でないと、弟子には取らない』などと断ったことは一度もない」 (Feb 9, 2010 06:44:46 PM)

never  
あっじょ さん
子沢山の某棋士
「ボウシしたことは一度もない」 (Feb 9, 2010 10:59:52 PM)

名言  
hexagoban  さん
前田陳爾「『本当に秀哉名人に助言はしなかったんですね?』と聞かれて思わず、『そんなことアタリまえだ!』と叫んだことは一度もない」 (Feb 9, 2010 11:03:48 PM)

Never  
あっじょ さん
古谷先生
「こんなにテレビに出たことは一度もない」 (Feb 9, 2010 11:06:28 PM)

Re:第159回新囲碁ボケお題発表(02/03)  
asutoron  さん
豊満ではない某美人棋士
「ハサんだことは一度もない。」
(Feb 10, 2010 12:07:35 AM)

名言  
hexagoban  さん
たかお「NECカップの会場入り口でスタンバってたとき、『あのー、トイレはどこですかあ・・・あれえー、もしかして、M-1に出てた人ですか?』と聞かれたことなど一度もない」 (Feb 10, 2010 03:11:59 PM)

締め切り  
nipparat  さん
締め切りです。審査に入ります。 (Feb 10, 2010 08:38:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: