nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Oct 6, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第194回新囲碁ボケお題発表

プロ試験の季節になりましたね。最近はレベルが上がって入段は狭き門になっているようです。厳しい世界です。囲碁ファンにとっては、好きな囲碁を仕事にするって夢ですよね。

 私もそうですが、アマの場合はいつかは碁会所開きたいと思ってる人も多いはずです。でも、持家があってその上適当な場所がないと碁会所の経営も簡単じゃないですよね。碁盤師・観戦ライターなども、ハードル高そうですね。さあ、思い切って新しい囲碁関係の仕事を開拓しましょう。

お題 

将来有望な囲碁に関わる斬新な仕事です。

その職業名と内容を教えてください。

ルール説明

  ボケてください。答えはコメント欄にどうぞ。一人いくつでも投稿可能です。ただし、掲載に支障がある作品は削除します。

 結果発表は次週水曜日を予定。毎回MVP作品を選出します。

 最優秀作品にスーパー囲碁ボケ君、優秀作品に囲碁ボケ君贈呈。

 特に印象深い作品にタイゼム賞(囲碁ボケ奨励賞)贈呈。

 詳細  http://plaza.rakuten.co.jp/nipparat/diary/200708010002/

 スーパー囲碁ボケ君10個獲得ごとに、一個数億円の囲碁ボケオスカー像を贈呈。

 スーパー囲碁ボケ君5個獲得するとNIBK(日本囲碁ボケ棋院)理事となります。ランキング1位の方は理事長となり、その証として理事長君を送ります。

  http://www7a.biglobe.ne.jp/~nipparat/igoboke1.html

 囲碁ボケの基本を学びたい方には、囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)をご用意してあります。強化合宿への強制招待者には、使者として「ボケラーお題を選らばず。」の名言を残したボケラー大師を送ります。

注:囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)

 24時間囲碁ボケのことだけ考え、ボケ続ける合宿。受講料は月あたり100万円。なぜ8段免状と同じ100万もするのか?それは、合宿中に他のことを考えてしまった時の罰として、なんと名刀正宗の刃渡りを行うからである。この合宿を経験した者の大半は、それ以降まさに名答正宗を連発することになる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 6, 2010 09:24:40 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


太碁持ち  
hexagoban  さん
電話一本で、長い白髪と長い白眉毛と長い白ひげで現れ、クライアントの盤側に座ると、褒めにくい手を徹底的に褒めまくる。 (Oct 6, 2010 09:35:33 PM)

トレーディングカード販売  
kyonchn  さん
プロ棋士シリーズ
アマ強豪シリーズ
碁会所の受付シリーズ

など様々なトレーディングカードを製作・販売 (Oct 6, 2010 09:57:55 PM)

代理ボケ師  
kyonchn  さん
出張やバカンス、急病などで、お題に投稿することができない週は代わりに投稿しておいてくれる (Oct 6, 2010 09:59:40 PM)

棋譜つけチェック師  
kyonchn  さん
棋譜をつけている時、横で厳しい目を光らせ
『番号飛ばしましたよ!』
『色間違えてますよ!』
とチェックしてくれる。
おかげで棋譜がスムースに記録できる。 (Oct 6, 2010 10:01:57 PM)

職業  
ぷよすけ さん
そのキャッチコピーにつられてついて行った女は、「囲碁棋士S●X」というA Vに出演することとなった。
帰りに「A V女優として有望だよ」と言われた彼女は、そこから人気A V女優としての人生を歩むこととなる…… (Oct 7, 2010 06:24:45 PM)

仕事  
郷禄介 さん
「碁盤返士」
負けそうなときに依頼するとうっかりを装って碁盤を引っくり返してくれる。
ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻ドガシャーン!! (Oct 8, 2010 10:30:00 AM)

全国こども囲碁電話相談室  
あっじょ さん
「ツケノビを打とうとしたら、いきなり割り込まれたんですけど、
この後どうやって打ったらいいですか?」といった専門的な質問から、
「陽光先生の家には時計が何個あるの?」「井澤先生は何カップ?」
といったマニアックな質問まで、全て電話で回答する。 (Oct 9, 2010 03:05:16 AM)

囲碁119番  
あっじょ さん
盤上で大事故が発生した際、電話一本で現場に急行し、傷の手当てをする。
ただ残り時間が10分ないと、間に合わない可能性大。
なお、大石を追跡し捕まえる囲碁110番も併設。 (Oct 9, 2010 03:06:24 AM)

私設囲碁少年院運営  
あっじょ さん
街の碁会所で容赦なく殺しまくる元院生の若者を逮捕の上投獄し、お行儀の良い碁が身に付くまでみっちり指導する。

午前は老人ホームで指導碁、午後はこずえさんのリアクション講座や禄子さんの知らないフリをする講座、夜はネットでヘボ碁を見てもどかしい気持ちに耐える練習を行い、9時消灯。

模範生となってDISの指導碁のスタッフとして加わるか、白江先生に勝って脱獄するかしないと、一生そこから抜け出せない。 (Oct 9, 2010 03:19:40 AM)

囲碁別れさせ屋  
あっじょ さん
結婚して囲碁を打つ時間がなくなった人のために、その人の妻を誘惑し、離婚に追い込む仕事。
(Oct 9, 2010 03:23:54 AM)

碁石型マウス販売  
あっじょ さん
味気ないネット碁も、これがあれば雰囲気が一変。
かやで出来たマウスパッドと、ボタンが碁石型になっているマウスをセットで販売する。
(Oct 9, 2010 03:26:08 AM)

ハマスイ飲み  
あっじょ さん
メキシコで黙々とハマスイを飲む。
(Oct 11, 2010 11:51:57 AM)

碁龍~Team Igo Dragon~  
kyonchn  さん
絶望的な状況に陥った局面を
見事な技術で蘇生させる職人達。
それがチームイゴドラゴン

チームイゴドラゴンでは次のスタッフを募集している。

術者・・・・絶望的な局面を、コウ、両コウ、石の下、フリカワリ、三コウ、長生など様々な術式を駆使して打開する。
前立ち・・・前で見事な陳ブランを繰り広げ、対局相手を圧倒する。
茶出し・・局面や術者の状況を見極め、絶妙のタイミング、温度、場所にお茶を出す。形勢判断ができるだけの棋力もさることながら、対局者の心理状態も見抜く反射神経が要求される
時計担当・・・正確に時計を読む。どんな局面でも7秒で落とすのが理想の時計技師と言われる。
解説・・・ギャラリーとして対局を観戦し、その手の意味を他の観戦者に分かりやすく解説する。

なお、このチームに所属するものは、処置の直前には、上半身裸で屋上で太極拳をしなくてはならないことをあらかじめ了承されたい。 (Oct 12, 2010 09:50:40 PM)

ヘボ碁モニター  
あっじょ さん
頂点を極めた囲碁コンピュータが、指導碁を打つ練習を積むために、ヘボ碁を打つモニター役となる。
(Oct 12, 2010 11:57:59 PM)

イグノーベル賞狙いの研究  
あっじょ さん
高尾先生の粘菌を使うと手厚い布石が設計でき、
治勲先生の粘菌を使うと地に辛い布石が設計でき、
結城先生の粘菌を使うと鉄道網の最適な路線を設計できることを示す研究を行う。 (Oct 13, 2010 12:10:55 AM)

Re:  
nipparat  さん
締め切りです。審査に入ります。 (Oct 13, 2010 08:29:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: