nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jun 22, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

第239回新囲碁ボケ結果1

お題 全日本バレーチームに囲碁を教えてました。

解説

 バレー系はたぶん初めてだと思うんですが、待ってましたとばかりにバレー系ボケラーからネタが来たようです。懐かしい名前も出て来ました。

バレーと碁って意外と共通する用語もあって、新しい発見がありました。ぜひ、全日本チームの囲碁合宿実現してほしいですね。アイデアマンの松平さんが生きていたら、絶対やるはずですよ。

作品紹介

hexagobanさん

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「3手続けて打ってしまいます」

 まずはお手本的作品です。ヘキサさんもバレーに思いが強い世代なんですよね。

DAGさん

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「取るのは上手くなりましたが、まだつなげないようです。」

 先は長そうですね。スパイスが効いた上手い作品です。

hexagobanさん

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「相手が打とうとすると、つい、バンザイしてしまいます」

 ブロックですね。降参じゃないですね。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

 「でどうなりました?」

 「武宮流大模様に打ち込むとき、『黒の広場に落とししましたねえ』(康隆風)と言ってしまいます」

 懐かしいですねえ。松平さんの「赤の広場」ですね。最近は外国チームも大風呂敷広げてくれないですねえ。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「3局セットで打ち終えると、セッタ-を呼びつけます・・・しまおぅか」

 名セッター島岡ですね。こんなマニアックな作品選者以外分かるんでしょうか。ところで今の全日本には男女とも島岡がいないのが致命的ですね。

郷禄介さん

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「韓国・中国に歯が立たなくなりました」

 ダブルで下げる強烈な作品です。

fnkyksjさん

シチョウサーブ,大ナダレブロック,足早クイックなどの新技が生まれました.

 シチョウサーブ取れそうもないですねえ。オオナダレブロック、素人が発見した以外なブロックです。足早クイック、どんだけ早いんでしょう!

ひろさわさん

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「全員が囲碁の魅力に取り憑かれ、バレーをやめてしまいました!」

 まあ、それもやむ無し。

ほうきゅう3さん

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「目を瞑って打ち込むようになりました。」

 やるしかない!ですね。見事なアタックが決まりました。ほうきゅうさんも久しぶりの参戦ですが、バレー世代なんでしょうね。

kyonchnさん

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「『東洋囲碁の魔女』と呼ばれるようになりました」

 

文句なく爆笑です。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「ある試合でボールを足で蹴った選手がいたのですが、なぜか反則をとられず、人はそれを『神の一手』と呼ぶようになりました」

 そう神の一手研究してほしいですね。ところで、ルール上は足蹴りはありなんですね。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

 「でどうなりました?」

 「タマのスジが(以下略)」

 タマのスジの良い作品です。

あっじょさん

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「真鍋監督、試合中にiPadで何やってるんですか!」

「ごめん、幽玄の間で試合しちゃいました。」

 いいですねえ。その余裕も大事です。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

 真鍋監督「あら、意外とちっちゃいんだねぇ」

 指導碁に来たヤッシー「ちっちゃいって言われちゃった~(喜)」

 どうなんでしょう。遜色ないかも。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「キクヨ、ケイコ、ユカリ、カナ、ミエコ、カオリ、コズエ、サチコ、シゲコのママさんバレーチームが中韓を撃破しました。」

 そう言えば今の日本チーム、子のつく選手がほとんどいないんですね。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「応援団のSexy Zoneを囲碁に引き込もうと、禄子さんが色気を出しまくってます。」

「どっちもSexyの使い方を間違ってるような...」

 間違ってますねえ。ところで、彼らは禄子さんの色気にイチコロでしょう。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「いつもの陣形だとクシ六で生きちゃうので、花六フォーメーションにしてみました。」

 いいですねえ。花六ってピッタリですね。ナデシコジャパンに対抗して花六ジャパンでいきましょう。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「両手はおろか、植田監督が大の字に寝ても入るほどの地が出来ました。」

 また見たかったんですが、今回は残念でした。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「タイムアウトを取ったら『俺は出ていかないぞ!』と陽光先生に怒られました」

 陽光先生、そこは勘弁してください。タイムアウト中のカウントしてもらいましょう。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「高目を打ったら、アメリカの選手に『ハイマンはキライ』と言われてしまいました」

 恐ろしく無理やりなネタですが、とにかくハイマンを出したかった意気や良しです。郎平も出してほしかったですね。

宗悠さん

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「碁会所のように駄洒落を言うようになってしまいました。」

 それ!いいですねえ。バレーって放送で選手の声がかなり入りますから、これはいいですよ。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「人差し指と中指を重ねて打つ癖がついてしまいました。」

 繊細な打球になりそうです。

郷禄介さん

「でどうなりました?」

「バボちゃんが引退、後任はMr.天元だそうです」

 そう、そこから改革しなくちゃね。

「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

「でどうなりました?」

「試合前のジャニーズの歌がナオとカンナのパラパラダンスに替わりました」

 これも、必然ですね。そうでなくちゃね。

続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 22, 2012 07:58:09 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: