nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 29, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 実戦では黒が手を抜き、以下のようになり逆転となった。おそらく、この後どうなっても手になると思う。参考図1.2参照。

 自分も含めて、形勢良しなら無条件に手入れをする人が多いと思うけれど、(まだ泣きが入っていないという意味もあるが)しっかり読んだ結果で手を抜いた彼女に感心した。以前、小林覚先生がテレビの解説で、妥協しても形勢良しと思っても常に自分の読みを信じて打たないと読みの力が落ちて来る、というような事を言っていたのを思い出した。

実戦図

teire2.jpg


参考図1

teire1.jpg

参考図2

teire3.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2015 11:28:35 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: