PR
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search
あっ
という間に1カ月も経ってました
出産した時でさえ、こんなにサボらなかったのに
そして、前の日記がスキーやったのに、このサボってる間に・・・ 春
っていうか、この数日は突然20度超えの毎日で、 夏
です!!
マニーノは日本語学校も小学部になって、
月2回から毎週土曜日になり、宿題ももらうようになったし
冬場はなかったサッカーの試合も毎週日曜あり、週末ゆっくりしていることがなくなりました。
たまたまサッカーの試合が土曜の午後だった翌日のある日曜、
久々にアリリン家族とランチは定番の餃子。
食べた後は、子供たちは花いっぱいの庭で遊び、大満足。
親はゆっくりしゃべれて大満足。
うちの庭もすっかり 春
です。
左から、梨の花、桜の花。
花もいいけど、今年は実がどれだけなるのかも楽しみ。
先日、わが町主催のトレッキングに参加してきました。
フィレンツェ植物園の専門家がガイドで、 野草を知って摘んで料理する
、
という楽しそうなテーマに魅かれて・・・
これらは皆、食べれます!
実際は子供たちを追いかけてる間にあまり学べなかったけど、すんごい楽しかった!
子供たちも、もちろん、大興奮のまま3時間ちゃんとついてきました。
(一か所に止まってる時間も長かったけど)
・・・心配のJO、指にかすりキズを負った時は凹んで一時肩車でしたが、あとはフルで!
その代わり、家に着いて風呂に入れたら、その後はソファーで爆睡、朝まで一直線!
しかし、町から15分ほどでこの 大自然
・・・

そして、遠方から我が家も発見!
最後は、前から話に聞いていた、もう1つの湖にも寄れました♪
また遊びに来よう!
⇓ オマケ ⇓

先週の日曜、隣家族も庭いじりをしている時、
隣の庭でなぜかもくもくと鍬で畑を耕すJO・・・似合いすぎ!!
ご無沙汰しております。 2014.06.10 コメント(2)
明けましておめでとうございます♡ 2014.01.01 コメント(4)
イタリア各地のクリスマスイルミネーショ… 2013.12.18 コメント(2)