PR

Profile

kosumi69

kosumi69

Calendar

Favorite Blog

MEG-WRAPPIN' のお買… MEG-WRAPPIN'さん
さそり座AB型主婦の… さそり座AB型主婦さん
大好きアジアンエス… duduxanhさん
お買い物はストレス… ちょこっとねっとさん
楽天  ファッション 茶々美☆さん
つらつらつら 桜20032010さん
ろめかま日記 romecamaさん
MY SWEET LIFE 寿由紀☆ちゃんさん
わたしのブログ みいこぴいこさん
☆ぐっぴっぴーず☆ よしセブンさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2013/09/16
XML
カテゴリ: 京都

■2013-09-16 NO.2■




ほとんど寝かせてもらえず。


隣の学区に河川の水位上昇で避難勧告が出たので
渡月橋のウェブカメラ見てみたら
見たこともない光景で唖然



四月に撮った渡月橋





今朝の渡月橋





ツイッターで情報収集してたら
同じ学区内で浸水した地域が


エリアメールは避難勧告から
より深刻な避難指示に変わり
うちの学区も範囲内に


外からはヘリコプターの音や
いろんなサイレンが聞こえてただならぬ雰囲気


注意勧告の広報車が廻ってきた地域があったとか
自衛隊が災害派遣されたとか




TVでは嵐山が冠水した映像が流れ

ツイッターからは松尾大社方面も膝まで水が!とか
四条通が水没したとか
有栖川が溢れたとか


四条通




どこもウチの目と鼻の先の距離

どうやら同じ学区で浸水した地域は
避難場所に指定されてる小学校付近の様子
そこまで辿りつけなさそう…



とりあえず家の二階に移動しておこうか
赤子連れて避難するのって大変だろうな
とか考えてるうちに風雨はおさまりました。


その後も上流のダムが水位限界で放水するため
まだまだ氾濫の恐れがあるので
河川付近からは避難するようにとの情報があったり

うちの東西南北すべての方位で浸水してたんですが
我が家付近は無事でした。


嵐山の土産物屋さんが浸水するのは
40年ぶりだったそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/09/16 05:36:20 PM
コメント(8) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: