五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年02月15日
XML
カテゴリ: ワイン
今日は積もるのか積もらないのか良く分からない雪がダラダラと降って、ナン
トも中途半端な一日でした。ヒュールリーと冷たい風も吹いていましたよ。
ナント、ナント.....

3連休の後もあってか静かな一日で、セッセとワインの整理をしていました。
お昼ごはんはよせばいいのに、例の 看板の無いラーメン屋 さんで特大チャー
ハンを食べた後、苦しくてまたまた悶絶してしまいました。

ナント、ナントな一日でした。そんな日は身も心もスッキリとさせてくれる白ワ
インがいいかも知れません。

muscadet.jpg
ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ・シュール・リー2003
フランス・ロワール地方ナント地区産辛口白ワイン
作り手シャトー・デュ・アレイ ブドウ品種ミュスカデ100%




通常価格1,370円を23本限りの「なんとっ」「あれーっ」な特価で販売予定です。
こんな馬鹿な事ばかり書いているから、 どんどん順位が落ちるんですね ...

2003年と言うとボジョレー・ヌーヴォーが「100年来の出来の良さだー」と大騒ぎ
されたのが記憶に新しくてつい最近のような気がしますが、もう3年以上の熟成
になるんですね。

爽快感のあるミュスカデは夏場に好んで呑まれるワインですが、特価だったの
で仕入れました。今の時期ならカキに合わせられますからね。

でっ、家に帰ってタイミング良くカキ鍋かカキフライでもあればラッキーですが、現
実はそう上手くは進まないもんです。いつもの水炊きでした。きっと合うでしょう。

ミュスカデにしては、やや濃いめの黄色。これは2003年の特異な気象の影響

そして瑞々しくしっかりとした酸。味わいにも蜜を感じられ、それが全体に厚みと
柔らかさを与えています。

「ミュスカデ以上に美味しいミュスカデです」

急いで追加発注しないと。まだ残っていればいいなー...

ミュスカデのおかげで清々しい気分になれました。●ソ熱い夏場なら最高のワイ


あらららら.... 暖冬の影響でしょうか?モロミの温度を上手く管理できなかったの
か、麹を上手く作れなかったのかのどちらかのような気がしますが、渋が強すぎ
て呑めません。

楽しみにしていた生酒だけに残念ですが、異常気象ですからしょうがないのかも
知れませんね。外を見ると雪がうっすらと積もっています。土曜日は埼玉に車で
行く予定ですが、東北自動車道は大丈夫でしょうか?

↓↓↓↓さっ、寒い。こちらもヒュールリーと冷たい風が吹いています... 

人気blogランキングは只今11位です...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月16日 08時39分20秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

2025年ボジョレ… New! びすとろジョバンさん

久米島最高齢バスガ… G. babaさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: