五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年03月08日
XML
カテゴリ: ワイン
日曜日からやたらと外で呑む機会が続いていて、非日常的な日々が続いて
ます。ブログの更新も、そんな忙しい中で書いてるので、どうしても変則的な
時間になってしまいますー......

banner_04.gif ⇒そのせいか、ちょいと低調ぎみです....

忙しくて、冗談も得意の(?)駄洒落も出てきません。体の為に今日はついに
今年初の“自酒規制”も考えてましが、忙しい日の束の間にリセット(何を?)
しておこうと思い、やっぱりテースティングする事にしました。
(注:何度も何度もすいませんが、私はアル中ではございません)

家でのテースティングは先週の土曜日以来久しぶりです。こんな事は、まっ
たく非日常的です。家だと帰る心配がないので、ホッとしますね。

moulin.jpg
ムーラン・ド・ガサック・メルロー'03に
配偶者のピースを添えて(こればっかり)
フランス・ラングドック地方産赤ワイン 980円
ヴァン・ド・ペイ・ド・レロー



『モンドヴィーノ』で“いい造り手”的に紹介されていましたね。逆に“フライン
グワインメーカー”のミッシェル・ローラン氏とワイン評論家のロバート・パー
カー氏は可哀想なくらい、ケチョンケチョンにやられてました。

どっちが正しいかどうかは、飲み手の考え方次第だと思いますが、楽しい映画
でした。ちょっと目がクラクラしましたけどね。続編は出ないんでしょうか?

さてと、テースティングに入ります。色は濃いめです。スパイシーな香りに
黒い果実の香り。程よい力強さがありながら滑らかな口当たり、そして豊か
な果実味。

何と言っても適度な熟成を経た、ツルンとした舌触りの艶やかさ!! スルスル
っと心地良く喉を通ります。「こりゃ美味しいっ」 これなら赤身の魚料理から
鶏肉か豚肉料理まで、幅広く合わせられそうですよー。


明日は某企業さんからの依頼で、ワインセミナーの“なんちゃって講師”を
やって、その後呑み会になりそうです。やれ忙しや、忙しや。

↓↓↓↓激戦中です。宜しくお願いしますーーっ!!

人気blogランキングは只今2位!! どんなに忙しくてもGoGoGo!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月09日 15時08分11秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

久米島最高齢バスガ… New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: