五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年09月05日
XML
夕べは適量の酒だったので、爽快な目覚めでした。普段はせんべい布団に家族
五人が折り重なるように寝ているのに、ホテルのふかふかなベッドで一人静かに
爆睡しましたよ。でもねー....

帰りの新幹線は眠くて眠くてどうしようもありませんでした。これって、時差ボケ?
青い森の八戸市から、お昼ごろ錦本店に戻りました。眠いながらもテンション高く
て、寝言のように合う人合う人に『陸奥八仙』と『シャモロック』の話しばかりしてま
した。(意味不明な方は昨日のブログをご覧下さい)

シャモロックホームズで陸奥八仙を呑んで、社長の地鶏料理を食べる為だけに
また行きたいくらいです。その日が早く実現するように貯金しようっと。


ちょっとだけキキ酒する事にします。ひやおろしの出荷時期は年々早まってきてま
すねー。一昔前は10月中旬あたりに入荷していて、しぼりたてがチラホラ入荷して
くる12月までの、ほんの一ヶ月ちょっとしか販売期間は無かったんですけどね。

それが一ヶ月以上早く出回るようになってその分販売期間が長くなったので、“商
売的には”有り難い話しです。




蔵元:斉弥酒造店 秋田県由利本荘市
720/1,260 1.8/2,415円


高橋名杜氏は重要無形文化財に指定して、床の間に飾っておきたいくらいです。
派手さはないけど、いぶし銀のような渋い酒を造るんですよ。(注)酒の味は渋くない
です。念のため。「平凡に見えて非凡」な酒の造り手です。

世の中には日本酒にランキングを付けた本や、色々と紹介する雑誌がありますが、
私にすれば意外な程あまり取り上げられないのが不思議でなりません。いったい何
を基準に掲載しているんでしょうねー? どうも、どれを見ても銘柄が偏っているような


まあ、世界的に著名なワイン評論家ロバート・パーカー氏も、インパクトの強いワイン
の方に高い点数をつける傾向にあるようですからね。その辺の基準は万国共通なの
かも知れません。

この“ひやおろし”は、お燗向きです。お燗にする事によって舌触りは滑らかに、味わ
いにはふくよかさが出てきます。どうも、頭がボーッとしていて、これ以上コメントが出


時差ボケ(?)解消の為、今日は早めに寝ます。コテン.....



『人気blogランキング』⇒それ行け、よっちゃん!!それ行け、よっちゃん!!それ行け、よっちゃん!!にご協力をっ!!

『仙台人気ブログランキング』⇒明日は朝から一日中ワイン漬けです。 m(..)m 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月12日 08時06分09秒
[秋田県・美酒の設計] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

ガンバ⁉ 婆ちゃん! New! G. babaさん

2025年ボジョレ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: