五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年11月18日
XML
カテゴリ: 福島県・風が吹く
「与作は木~を切る~♪ へいへいほ~♪ へいへいほ~♪」

与作がギゴギコと木を切ってる間に、先々週行った 宮城県・県民の森 で遊
んで来ました。フィールドアスレチックは、森の中を約1時間のコースなので、
大人でも結構な運動になって気持ちいいです。

まだチラホラと真っ赤な紅葉(もみじ)が残っていて、目の保養にもなりまし
たよー。「モミジ(鹿肉)には純米酒の熱燗だろうか? いや、シラー種の赤
ワインも捨て難いな。そうだイタリアのバローロもいいな。」と二次元的な事
を考えつつ、木で作られた遊具を下りたり登ったり。


アスレチック


ちょっと風があって寒かったけど、森の澄んだ空気で気分も体もリフレッシュ。
やっぱり森はいいですねー。『11月の森はブルゴーニュ』と言ったところでしょ
うか。

夕べはコッテリと寝て一週間の疲れも取れ、森のおかげで清々しい気分で
キキ酒で来ます。今日は松尾様に感謝の気持ちを込めて、多めに祈りを捧げ
ます。パンパン。

「よっちゃんは酒を~呑む~♪ ばんだいほ~♪ ばんだいほ~♪」......


ばんだいほ~
萬代芳(ばんだいほう!)・山廃純米 720ml/1,370円 1.8L/2,730円

蔵元:白井酒造店 福島県大沼郡会津美里町 
南部杜氏(岩手県石鳥谷町):高橋恒雄さん
原料米:地元産有機栽培・五百万石100% 栽培者:自然農法『無』の会
精米歩合:55% 日本酒度:+3 酸度:1.6 アルコール分 15.5%


“ばんだいほう”と聞いて真っ先に“へいへいほ~”をイメージすると言う、二次
元的な発想しか出来ない自分を時々可哀想だと思います。中学時代に算数
をちゃんと勉強しておくべきだったと、30年以上経ってから反省しています。

16日 に引き続き、福島県は白井酒造さんの純米酒です。グビッ。

ほのかに金属的な香りを感じますが、全体的に控えめな香り。山廃仕込みの

富んだ味わいにして、とてもスッキリとした口当たり。温度の上昇とともに、ふく
らみも出てきます。

この酒の中にも、森の気配と清々しさがあります。

一見平凡な味わいのようにして、呑み進む程に非凡さを感じさせられる純米酒。
『料理を楽しみながら、呑み飽きしない酒』 そんな酒造りのコンセプトを想像さ
せられる純米酒でした。こりゃ、採用決定!

初めて呑む酒は期待と不安で緊張感を覚えますが、これはホッとしました。と言
う訳でいつもの休みの日同様、気絶するように20時消灯です。コテン......



『人気blogランキング』⇒寝る大人も育つ!! ........かも。




★錦本店の美味しい純米酒とワインをどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月01日 11時16分40秒
[福島県・風が吹く] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

新しい羽根に変われ… New! G. babaさん

2025年ボジョレ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: