SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2008年05月24日
XML
カテゴリ: 地震、原子力



ダム湖が崩壊寸前、中国科学者報告
 (YOMIURI ONLINE)


中国に衛星写真提供
 =四川大地震の被害状況確認で
 -米国防総省
 (時事通信)
 アメリカの衛星の探知能力も中国に伝わることになる。
 国防総省としては英断。


全被災地にようやく救助隊
 (時事通信)


中国へ医療チーム派遣、救助チームは帰国へ  (YOMIURI ONLINE)
 被災地救援は新たなステージへ。
 救助チームは困難な地域での活動お疲れ様でした。
 医療チームも精一杯活躍してくれることだろう。


余震6100回越す
 M6~7級の余震予報を発令
 (YOMIURI ONLINE)
 四川省地震局の発表。
 「二次災害」発生の危険性が高まる。


感染症拡大で五輪開催危機
 (夕刊フジ)
 四川省では58人がガス壊疽に感染したことを確認。
 隔離措置をとった。
 腐乱死体による河川の汚染、生活用水の汚染が進んでいる。


放射性物質、がれきの下に

 (時事通信)
 環境保護相は「四川省内の民生用核施設と放射性物質は安全で制御可能な状態にある」と述べた。

死者4万人超、負傷者24万7千人に
 (毎日jp)
 中国政府、20日発表。
 死者は4万75人、負傷者は24万7,645人、行方不明者3万2,361人。

四川大地震で検閲どころではない中国
 (Gizmodo Japan)
 中国のネット利用者が、現在、ほぼ検閲抜きのネット環境を体験しているそうです。
 被災の模様や政府の救援活動の批判まで世界に流れ出している状況。
 情報公開が復興の早期化につながることを期待します。

【5月21日】

テント90万張、仮設100万戸
 (時事通信)
 政府災害対策本部の決定。
 6月末までに調達。
 倒壊した家屋536万戸、損壊した家屋2,100万戸。
 被害戸数が圧倒的に多い。
 中国政府は国際的救援を求めるべき。

医療チーム、被災地に到着
 四川大地震負傷者治療
 (共同通信)

日本医療隊、活動を開始
 (共同通信)
 比較的重度の患者の治療に当たる。
 被災地入りは断念したようだ。
 医療隊の機能に見合った活動が出来ることは現地での交渉の成果。

災害復興で1兆円基金
 (時事通信)
 政府予算は一律5%削減。
 基金と別の被災者救援資金3,700億円。
 財源は会議、接待、出張、海外視察削減公用車の購入制限、庁舎の建設許可を一時停止。


ダム決壊警戒し町を封鎖
 被災地で感染症発生
 (YOMIURI ONLINE)
 四川省チャン族自治県の中心部の町を封鎖。
 被災地で水痘、A型肝炎、手足口病などが発生。

【5月22日】

少数民族の回族 食事や埋葬で問題多く
 (毎日jp)
 回族はイスラム教徒。
 ハラルフードが基本だが供給は途絶えがち。
 また、埋葬は土葬が原則。
 土葬の前に遺体を清拭するがそのための水も不足。


38万トンの備蓄食糧放出
 中国政府、住居提供など全力
 (共同通信)
 被災地の負傷者3,800人を広東省、浙江省などに移送。
 帰る家のない人、四川省で522万人。

身元確認できず火葬
 犠牲者多すぎ
 (毎日jp)
 感染症予防のため、遺体の腐敗が進む前に火葬。
 DNA鑑定のための組織標本の採取は追いつかず。
 デジタルカメラでの撮影が精一杯。

救出活動から復興再建へ
 =死者5万1,000人超
 (時事通信)
 死者5万1,151人、負傷者28万8,431人、行方不明者2万9,328人。
 政府発表。

中国メディア統制崩壊

 (夕刊フジ)
 中国の鉄の報道統制がほころびだした。
 各メディアは四川大地震の深刻な被害を記者が見たままにライブで流し続け、胡錦濤主席ら政府トップや軍の動向も優先的に伝えるが、「対応が遅い」との非難が噴出している。
 被災者も行政当局に押しかける実力行使に出ているが、政府は職員を更迭する大衆迎合策で応じるのがやっと。
 政治的発言に目覚めた大衆という“巨竜”はもはや止められない。


テント300万張不足
 (時事通信)
 外務省副報道局長の発表。
 テント330万張必要なところ、40万張の設営に止まる。
 構成者位階に「テントや仮設住宅の提供を優先して欲しい」と訴えた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 10時59分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[地震、原子力] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: