SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2008年10月16日
XML
カテゴリ: ダイエット、健康



牛丼(並)、 ごぼうサラダ(焙煎ごまドレッシング)、味噌汁。
 660kcal+78kcal+81kcal+20kcal
 合計 839kcal。

 「ごまドレッシング」のカロリーが本体である「ごぼうサラダ」を超えているとは想像しなかった。
 ゴマパワー恐るべし。
 もう一つの選択肢「和風しょうゆドレッシング」は58kcal。




 10月12日 自宅
カップヌードルとんがらし麺熟辛イタリアン (351kcal)、サバの水煮(239kcal)、ご飯(250kcal)、キムチ

 10月13日 吉野家
牛鮭定食
 695kcal。

 ふわっとした感じで塩加減が程よい焼鮭がおいしい。
 牛丼、牛鮭定食80円引きは14日までで終了。

 10月14日 山岡家
味噌チャーシュー麺
 家に帰って大根のキムチを肴に芋焼酎のお湯割を1杯。

 山岡家は2回目の訪問。
 他の山岡家ではこんなことは無いと思うのだが、うちの近所の山岡家はスープの味が薄い感じがする。
 会社の同僚の同じ感想だった。
 写真で見るとでは、ノリがのった家系の雰囲気が濃厚なスープに見える醤油ラーメンでさえ予想外の薄い味。

 「麺のかたさ」、「油の量」、「味の濃さ」を調整してくれることが売りのようだが、味濃く、油(脂)多目で頼めということだろうか。
 「麺固め」だけ頼んだ私が悪いのか?
 チャーシューはおいしかった。

 次回、醤油ラーメンを「味濃く、油多目」で頼んでみよう。

吉村家 にいきたいなぁ。


 ちなみにラーメン二郎に行ったときは店にもよるが「野菜マシ、ニンニク」コールぐらいだ。
 普通の食欲なので、新小金井街道(武蔵小金井)や野猿街道(八王子)で「野菜マシ」などという無謀なコールをしたことはない。
 店を問わず「脂」とか「カラカラ」とかも発声したことがない。

 偉大なる ジロリアン の諸氏の足元にも及ばない。


 『自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記』

 10月15日 ウェンディーズ。
ナスとチーズのピリ辛ミートソースバーガ (シングル)ー+フレンチフライ(M)+オレンジジュース(M)。
 511kcal+432kcal+126kcal。
 合計 1,069kcal。
 中華料理で利用される花椒(ホワジャオ)のような香りとピリ辛味のするソースがおいしい。
 タマネギ、とろけたチーズとよくマッチして、ビーフパテの味を引き立てている。




 【体重の変動状況】

 11日に74.8kgだった体重は16日の朝食前75.0kg。 
 一進一退の状況。
 1日2食は継続中。
 15日以外は毎晩芋焼酎を飲んではいたが、14日の晩酌が体重減を阻んだ主因と思っている。
 14日の朝、74.6kgだった体重が翌朝は75.8kgになった。
 原因と結果が分かるようなこと(間違い)をしているところが、意思の弱さ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月16日 12時46分44秒
コメントを書く
[ダイエット、健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: