SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2012年01月30日
XML
テーマ: 空港情報!(305)
カテゴリ: 民間航空
オープンスカイと相まって、ハブとなろうとする空港は巨大化する。

 一方、巨大化すると管理は段違いに複雑になる。

 到着便、出発便の管理などの管制業務は当然。

 搭乗者も、出発便のゲート変更などで遠距離移動を強いられることもある。



[DVD] OpenSky2.0/オープンスカイ2.0


 最大の困難は、世界の天気が違うこと。

 航空機は荒天に弱い。

 また、故障を発見したら、適切に対処できるまで飛ばない。




 したがって、ダイヤの乱れは日常茶飯事となる。






航空機の遅延最多「世界最悪空港」は

 ビジネス旅行における世界最悪の空港はどこか――。
 複数の米オンラインニュースがその結果を報じている。

 2012年1月2日付の米ニュースサイト「エグザミナー」は、ビジネス旅行サイト「レッツ・フライ・チーパー」が2011年12月に発生した航空機の遅延件数に基づいて発表した「最悪ランキング」を引用した。
 それによるとワースト1は中国の北京首都国際空港で、1万2864件に上った。
 2位はシンガポールのチャンギ国際空港の7428件、3位はフランス・パリのシャルル・ドゴールの6731件だった。

 米国内の「最低空港」に選ばれたのはダラス・フォートワース国際空港で、遅延件数は7231件となった。
 記事では「あくまでもビジネス客に対象を絞り、目的地に遅れることなく到着するといったビジネス旅行として最も重要な点に着目した結果」とまとめている。





世界一(世界最悪) 北京首都国際空港

 滑走路 3本
 年間利用者 7,400万人(2010年)


世界二位 チャンギ国際空港

 滑走路 3本
 年間利用者 4,200万人(2010年)

 シンガポール航空、シルクエアー、ガルーダ・インドネシア航空、カンタス航空がハブ空港として利用。


世界三位 シャルル・ドゴール国際空港

 滑走路 4本
 年間利用者数 5,790万人(2009年)







世界の最も忙しい空港トップ10
 2009年07月21日 らばQ

 1位 ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港

 3位 ロンドン・ヒースロー空港
 4位 東京国際空港(羽田空港)
 5位 北京首都国際空港






 東京国際空港(羽田)


 滑走路 4本
 年間利用者数 6,200万人(2009年)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月19日 21時37分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[民間航空] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: