SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2012年07月23日
XML
カテゴリ: 航空事故
​​​​​​​​​​​

 安全性が懸念されている米海兵隊のティルトローター機、V-22オスプレイ。

 “​​ ”(未亡人製造機)というありがたくない名も紹介されているが、過去の軍用機にも“Widow Maker”聞く。



 とりわけ有名なのは(悪名高いのは)第二次世界大戦中の米陸軍爆撃機 マーティンB-26マローダー(略奪者)

 B-26は高速で、重武装かつ防御力の優れた爆撃機だったが、高速力を目指したために 翼面荷重が非常に高かった

 低速での操縦はかなり難しく、着陸速度は200km/hを超えていたため離着陸時や低速飛行時の事故が続発した。

             ​
 戦後のでは超音速ジェット戦闘機 ロッキードF-104スターファイター
 こちらも極端な高翼面荷重。
 不十分な持続旋回性能、制御入力に敏感なこの機を戦闘爆撃機とし、低空侵攻訓練を繰り返したドイツ空軍で事故が続出した。

 ドイツ語の未亡人製造機は“ Witwenmacher”(ヴィトヴェン・マッハー)。

 ロッキード製だが、搭載力や航続距離の不足が問題視され、米軍では少数の配備に留まった。
             ​
​V-22 オスプレイ​
出典:Wikipedia
 V-22はアメリカ合衆国のベル・ヘリコプター社とボーイング・バートル(現ボーイング・ロータークラフト・システムズ)社が共同で開発した軍用機であり、回転翼の角度が変更できるティルトローター方式の垂直離着陸機である。
 本機の愛称であるオスプレイ(Osprey、オスプリー、オスプレィ)は猛禽類のタカの一種である「ミサゴ」のことである。

 用途:輸送機
 分類:ティルトローター機
 製造者:ベル・ヘリコプター、ボーイング・ヘリコプターズ
 運用者: アメリカ合衆国(海兵隊、空軍)
 初飛行:1989年3月19日
 運用開始:2005年12月8日
 運用状況:現役
 ユニットコスト:6,227万米ドル (FY2008 - FY2012)





安全性に対する懸念

 試作中から "Widow Maker"(未亡人製造機)とも呼ばれたオスプレイ。
 米海兵隊所属のMV-22の事故率は、2012年4月11日の事故で、1.93。
 事故前は、1.12(CH-53Dは、4.15)で、米海兵隊所属の飛行機平均の2.45を大きく下回っている。
 米空軍向けの特殊作戦型のCV-22の事故率は2012年6月15日現在13.47。

 V-22の危険性は 垂直離着陸時のオートローテーション機能(自動回転の機能)が欠如に起因 するとされる。
 適切に操作しないと、着陸に向けて降下中、急激に揚力が失われる危険がある。
 滑空して着陸することも可能だが、 ヘリコプター・モードから固定翼機モードへの切り替えには12秒かかり、その間に機体は最低約480メートル落下 する。
 2012年4月のモロッコでの墜落事故、6月のアメリカ合衆国フロリダ州での墜落事故は両方ともヘリコプター・モードから固定翼機モードへの切り替え中に発生した。





 現在開発中の民間用ティルトローター機は、ベル/アグスタ・エアロスペース(BAAC)が開発したBA609。
 2003年3月7日初飛行。
 狙いは垂直離着陸とヘリコプターを凌ぐ速度と航続距離。
 開発は慎重にすすめられている。


AW169とBA609
 2011.3.8/追記2011.3.10 航空の現代








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月14日 21時11分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: