SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年01月25日
XML
テーマ: 日常の雑談(3087)

2015年「10大びっくり予想」から見えてくるもの

 2015年1月16日 日経ビジネスオンライン
 記者の眼 武田 安恵

 毎年1月、米ウォール街で話題になるトピックの1つに、バイロン・ウィーン氏の「世界10大びっくり予想」がある。ウィーン氏は御年81歳。モルガン・スタンレーのチーフ・USストラテジストだった1986年から毎年政治、経済、金融市場にまつわる「びっくり予想」を発表してきた。ちなみに、彼の定義する「びっくり予想」とは、ほとんどの投資家は3分の1の確率でしか起こりえないと考えるが、彼自身50%以上の確率で起こるだろうと予想している出来事を指す。

 …(略)…

 今年の10大びっくり予想は以下の通りである。筆者が簡単に要約してみた(原文はこちらのリンクから)。

1.米連邦公開市場委員会(FOMC)の利上げは15年半ばより前になる。
 米国債利回りは横ばいのままになる。

2.サイバーテロに関して世界の運が尽きる。
 ハッカーは企業のサイバーセキュリティ対策を上回る能力があることが示され、問題に対し政府各部局が総動員される。



3.米株ラリーは続く。
 S&P500は年間で15%上昇。米国株は2015年も力強く上がり続ける。

4.マリオ・ドラギ氏率いる欧州中央銀行(ECB)は、公的債務の買い取り、社債購入などを行いバランスシートを積極的に拡大するも、欧州は深刻な不況に陥る。
 欧州の株価は低迷し、政治的には危険なほど右傾化する。

5.日経平均株価は横ばいの動き。
 2014年第3四半期に始まったリセッションは、金融刺激策や消費再増税が見送られたにも関わらず、2015年いっぱい続く。

6.中国はもはや7%成長は見込めず、5%程度にとどまる。
 ハードランディングを避けるためには財政及び金融による一層の刺激策が必要。



7.原油安でイランは経済的に脆弱になり、核開発計画は後退する。
 それが速報されると世界の株価は急上昇する。

8.原油価格は1バレル40ドル台に下落した後、新興国からの需要を原動力に70ドルを上回る水準に回復する。
 原油安はロシアに深刻なダメージを与え、ウクライナと平和協定を締結、東ウクライナの自治権を承認する。
 プーチン氏の支持率は急落し、年末には辞任に追い込まれる。



9.原油価格が急落した結果、(利回りは高いが信用力の低い)ハイイールド債市場も暴落し「非常に大きな買いの好機」が訪れる。

10.米共和党は上下両院を制したことで、法案可決へ努力する。
 2016年大統領選でのヒスパニック票を狙うべく、彼らとの関係を強化しようとする。
 ジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事は共和党の大統領候補になる。

 …(略)…


 2のサイバーテロの怖さはテロと正規軍の闘いの区別がつかないこともある。

 様々の事物ががネットで制御される社会では、インフラ破壊などの生活破壊の危険は高まっていると考えるべきだ。

情報の流出が金銭の流出と同義になっている事件も発生した
 (ビットコイン消失事件)。



 4欧州の不況、8原油価格の下落は、確かにロシア・プーチン政権の足元を掘り崩す事態。

 強力な統制を行ってきたロシアがプーチン氏のような要となる人物を失うと、大きな社会混乱発生が予想される。



 オバマ氏退陣以降の米政権の予想は、民主党クリントン大統領と上下両院共和党多数のねじれ構造。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月14日 23時51分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[寺社、パワースポット、予言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: